
- 運営しているクリエイター
#映画紹介
終わり良ければ全て良し #クリスマスに何観よう①
今日はクリスマス。今年もあと1週間となりましたね。
今、インフルエンザなどの感染症が流行っておりますので、外出時は気を付けたいです。
実は私、コロナにもインフルエンザにも罹っていないのですが、家のカーペットにつまずいて足の指を数本突き指状態になってしまいました。自宅内でケガをするなんて、しかも、またまた左サイドであります💦 左側に何か憑いているのだろうか😱
そんなこんなで、この数日は眼
気の置けない仲間<それは死と隣合わせ?>
アメリカはトランプさん率いる共和党政権へと来年1月に変わります。多くのハリウッドスター達は、いわゆるリベラル派といわれる民主党政権を支持していて「トランプさんが大統領になったのならば、アメリカから出ていく」と宣言していたセレブが大勢いました。
その中の一人、私が俳優として敬愛しているロバート・デ・ニーロもその一人です。俳優としては素晴らしいけれど、自分が生まれ育った母国をトップが変わって簡単に
不条理で理不尽な愛のカタチ<偏愛的コレクター>
今、世間では、実に不条理で理不尽で、かつ狂暴な犯罪が横行している。
それらは、対岸の火事ではない。この自己中心的な犯罪に巻き込まれないよう常に注意を払っていることが必要なのかもしれない。実に嘆かわしい世の中になってしまったものだ。
不条理で理不尽、そんな非論理的な状況下に置かれてしまった時、どのような心理状態になるのだろう。
昔観た映画「コレクター」という作品が、当てはまると思う。
原作
憧れの1966サンダーバード・コンバーチブル<テルマ&ルイーズ>を語る
昨日、私が映画に関するマガジンを作ろうと思ったのは、Keiさんのこちらの記事を拝見し「おお、映画の好みが似てるな」と思って、コメントしたら映画・俳優に関するマガジンを作ったらと背中を押してもらったからです。
Keiさん、ありがとうございました。
アメリカの南東部にある州、アーカンソーに暮らすテルマとその友人であるルイーズという男尊女卑を絵に描いたような毎日を送っている二人の女性のロードムービ