![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135845286/rectangle_large_type_2_c4bceb73d6b82b26101de5b2ed1026f7.png?width=1200)
新年度の始まりは
電話うまく転送できなかった😭😭😭
今の業務に専念して記録の日として1日課内にいたことはあっただろうか。
いや、ない。
よって大勢の人がいる環境で記録に集中する必要がある🧘♀️
42件3月に訪問に行き🚲💨
17件の記録が溜まってしまった。。
なので優先順位をつけるために
調査票作成の順番を金曜日に考えてひたすら記録を打ち込んだ。
目標は10件だったけど8件しかできなかった。
そりゃあ1日4件訪問すると記録に割ける時間はほぼない。
それが3日続き土日を挟むとということが出てきてしまっている。
異動者からいただいたお菓子を飴にしながら
自分に鞭を打った。
昔飲んでいた双極性障害に効く
ビプレッソが3倍になった。
眠気は意外となくて薬も仕事が終わる頃には切れてきて家に着く頃には不安と緊張感が最高潮に達する。
noteはわりかし気持ちを表現しているけど
読んでくれた方の中にはリア充なやつと思われているかもしれない。
だけど毎日見えない不安と緊張と戦っている🫨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135846152/picture_pc_68a46629ca385d69ded525be62ab1982.jpg?width=1200)
36年生きていても自分を自分であやせない。
これで以前のように出掛けられなくなったら
人との交流を衝動的にたってしまったらと変な考えがよぎる。
なんで消えたいのに◯にたいのに
私は仕事に行ってるの?
ご飯食べてるの?
煙草吸ってるの?
お酒飲んでるの?
買い物してるの?
人との交流をどこかで求めるの?
分かるようでよく分からない。
現実を見ずに自分を騙くらかす。
ただ事実として言えるのは
私は今の仕事を始めて2年目を迎えたという事。
なんとか休まず仕事に行っている事。
新居で初めての春を迎えている事。
家に帰ると急激に落ち込み虚しさでいっぱいになる事。
家がある、ごはんを食べることができる、
趣味らしき活動ができるそれだけでも幸せなんだろうと分かっていても
幸福感は得られない。
私がやっていることは
いっときの心の持ちようで飲んでいるサプリのようだ。
体内からすぐに排出されて
嫌なことだけが頭に残る。
トップ画はぱるるおすすめの塩です。
お気に入りの銀河のしずくを炊いておにぎりと卵焼きや唐揚げを作り広い自然がある場所でピクニック🧺がしたい。
願わくば
私を知らない地に行ってはじめましてから人生やり直したい気分です。
仕事が大変なのは当たり前だし
そこはだいぶ受容できてきた気もするけど
私の存在そのものを受容できないから辛い。
ふとした時にポキっと心が折れそうで
なんならひびは入っていて知らんぷりしてるけど心の傷が疼いている。
急にダメになってしまいそうで怖い。
※追記
精神障害や発達障害は目に見えないから
自分でもわからない部分が多いし
躁なのか混合なのか鬱なのかとか
わからないくせにチューニングをしてる感じです。
甘えじゃないかなって劣等感が奥底にあるから
その奥底から抜け出せなくて常にもがいている。
精神医学ももっと発展してほしい。
あいつはできないとか
変わってるとか
心ない言葉や視線にうんざりしてます。