研究室、困難になりにけり
マジウツです。
1カ月のうちに1日、メンタルがとびっきり落ち込む日があるのですが、
それが今日です。
研究室のことについて書きます。
現在医療系大学院でデータを用いた研究を行い学会に向けて(ほぼむりそー)解析しているのですが、担当教員からの指導放棄(これは私のせいでもある)もあり、合理的配慮の提出を行っている状況です。。
とりあえず解析だけでも前に進めねばと思い、
指導担当教員にメールでやり取りしているのですが、
私がデータの除外や手法について尋ねたところ、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
データの除外とは、何を除外したいのですか?
これは、○○さんが決めることで、私が決めることではありません。
研究を行っている先輩達に自分から相談する事も勧めます。
「どこでどうやって調べる」かを考えるのが大学院の研究です。
この指示がないと何も出来ない、という状況では研究に取り組めないと思います。
○○さんが自分で取り組むことが出来る研究に変更することを勧めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じで、なんていうか、アドバイスすらもらえない。
いや、自分で決めろ、というアドバイスなんだろうけど。
えーーーー決める上でのアドバイスが欲しいってことなんだけどな。
そして、自分で決めたら決めたで、
「これでは目的が達成されていないように思えます、、」って言われる。
ちなみに、
自分で解析結果を送ったうえでノイズが多そうなので、
除外基準等について何かご意見いただきたく~~
みたいなメールに対する返信ですよ!
そんな私も喧嘩腰でメールを送ったわけではないです。。
どうすりゃいいんだ、
私。
研究室やめろっていう圧?
でもさ、うつ病で、合理的配慮出して、
言い方悪いけど、自分で言うけど、
こいつ、やばい子、理解能力ないよって知ってるなら、
そーんないじめなくてもいいのにさ。
理不尽な環境ってことか、
それとも自分が耐えるべき岐路なのか、
どちらでもある。
結論
まあのんびりいこう。
のんびり、解決していこう。
言い聞かせる。
辛いけども、辛いけども、
もういろいろとあきらめて、失うものはない。
あーーまたひらきなおっちゃった。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
スーパーウルトラミニマムな、心の小ささによる愚痴で恐縮です。
文字にすると心って軽くなるから。
でも書きながら涙がこぼれるのはなんでだろう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?