見出し画像

【星野リゾート 青森屋】家族みんなで楽しむ「わっつど開運まつり」!七福神と青森の伝統を体験しよう

こんにちは。taroです。今日の天気は「曇り☁️のち晴れ☀️」
この記事では、家族で楽しめる星野リゾートについて、つらつらとお話しします。

・星野リゾート勤続15年
・娘2人のパパ
・時短勤務で主夫

である私の知識が、何かの役に立てば幸いです🤗

今日のテーマは「【星野リゾート 青森屋】家族みんなで楽しむ『わっつど開運まつり』!七福神と青森の伝統を体験しよう」です。

青森の文化と伝統が楽しめる冬限定イベントで、家族みんなで特別な思い出を作りましょう!


※1つ注意点
星野リゾートは、新しい魅力をどんどん創造し進化しています。また、季節によってアクティビティや食事も変化していきます。

最新情報は「添付されているリンクからご確認」を、お願いします🤗


では、いきましょう!

【星野リゾート 青森屋】七福神との関係とは?

星野リゾート 青森屋では、青森の伝統を踏まえた七福神の開運イベントが行われます。

青森では新しい年を迎えるために、12月に入ると、七福神を日ごとに祀る「年取り行事」が行われ、福を招く神様として七福神が親しまれてきました。

さらに、七福神はねぶたの題材や祭りの舞い、民謡の歌詞にも登場し、地域に深く根づいた存在です。青森屋ならではの視点で七福神が登場し、新年を迎える家族に幸運を届けたいという思いが込められています🤗

また、このイベントはファミリー向けのアクティビティも豊富で、家族みんなで楽しみながら開運を願うことができます✨

ここからは、家族で楽しむ5つの開運体験をご紹介します!

ファミリーで楽しむ【5つの開運体験】

さっそく、ファミリーで楽しむ5つの開運体験を、お話しします!

1. 福を招く「ねぶた七福神」と記念撮影

【星野リゾート青森屋 七福神】

青森屋の広場には、ねぶたの技法で作られた7体の「七福神」が登場!七福神が子どもたちを出迎え、写真撮影のスポットにも最適です。

神様のパワーを感じながら、家族みんなで新年の開運祈願をしましょう✨

青森ならではの技法とデザインで、迫力ある七福神に、子どもがどんな反応するか気になりますねw

2. 巨大だるま落としで願いを込める体験

【星野リゾート青森屋 でっただだるま落とし】

高さ約2メートルの「でっただだるま落とし」では、鯛や琵琶、小槌など七福神にちなんだアイテムを使って願いを込めながら遊べます。

だるまが倒れないように慎重にたたくこのアクティビティは、子どもたちも夢中になること間違いなしです😊

3. おみくじで運試し「鮪一本釣りみくじ」

恵比寿天にちなんだ、「鮪一本釣りみくじ」も家族で楽しめます!

釣り竿で鮪の形をしたおみくじを釣り上げ、大トロや中トロなどのユニークな運勢を占うことができます✨

家族でワクワクしながら、運試しをしてみましょう🤗

4. 青森の縁起物がもらえる「福ガチャ」

【星野リゾート青森屋 福ガチャ】

青森ならではの縁起物や伝統工芸品が出てくる「福ガチャ」は、お土産にもぴったり!

八幡馬や鳩笛など、何が出てくるかは回してからのお楽しみ🤗

子どもたちもドキドキしながら、ガチャを回す楽しさが味わえます✨

5. 新年の祝い酒「陸奥八仙」を振る舞い

【星野リゾート青森屋 陸奥八仙 新春祝い酒】

年末年始限定で、青森の地酒「陸奥八仙 新春祝い酒」が提供されます。

お父さんお母さんには、新年を祝う特別なお酒で乾杯!
家族でゆったりと新しい年を祝うのも、素敵なひとときですね✨


まとめ

星野リゾート 青森屋の「わっつど開運まつり」では、青森の伝統と文化を感じながら家族全員で楽しめる体験が満載です🤗

七福神やだるま落とし、福ガチャなど、新しい年のスタートを彩るイベントで、特別な思い出を作りましょう✨

以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!