マガジンのカバー画像

私とnote~noteの魅力

101
最初は、伝えたいことがあって始めたnote。それが一段したら発信は終わりと思っていたが、そんなことはなかった。次から次へと書きたい欲求が高まっていく。「どういう時」「何をきっかけ…
運営しているクリエイター

#つくってみた

私とnote88 「54字のプチ宴」に参加します=^_^=

櫟茉莉花さんのイベントに参加します! #好きなnoteクリエイター #櫟茉莉花 さん #つくってみた #小さい秋 #地球温暖化 #絶対だれかと被る #かくれんぼ #54字のプチ宴 #54字の物語

私とnote78 「54字の怪談」に参加します=^_^=

コチラの企画に参加します。 無理かと思いましたが、ハミングバードさんのおかげで思いついたので。 滑り込みですが、よろしくお願いします=^_^= 今回、鳥🐦縛りの理由は、コチラのハミングバードさんの記事とコメント欄をお読みください。(長いけど…) #54字の宴 #54字の物語 #54字の怪談 #54字の鳥怪談 #眠れない夜に #つくってみた

私とnote75 「令和版百人一首 恋の巻【他の部】」に応募します②=^_^=

かの人の  ゆうべの言葉  かみつぶし 憶病になる  一人寝の夜 かのひとの  ゆうべのことば  かみつぶし おくびょうになる  ひとりねのよる 【解説】 あの人の昨夜の言葉が頭から離れない。 どういう意味だったのだろう。 確かめたいけど、知るのがこわい。 連絡する勇気もなく、 一人で悶々と過ごす夜。 懲りずに、三羽 烏さんの企画に応募します。 やっと短歌らしくなりました。 よろしくお願いします=^_^= #百人一首恋の巻他 #三羽烏 さん #つくってみた #書

私とnote73 「令和版百人一首 恋の巻【他の部】」に応募します①=^_^=

涙の数だけ  強くなれるって こんな私にも  明日はあるかな なみだのかずだけ つよくなれるって こんなわたしにも  あすはあるかな 懲りずに、三羽 烏さんの企画に応募します。 今回は、やっと短歌らしくなってきました。 一応、31音です。 よろしくお願いします=^_^= #百人一首恋の巻他 #三羽烏 さん #つくってみた #書いてみた #短歌のようなもの #tomorrow #岡本真夜 #賑やかし帯

私とnote69 【創作大賞感想】自己満足な私<スゴイ!sanngoさん

まずは、自分の感想です! 二転三転して、ギリギリセーフの飛込で、『「ルミちゃん」と「ばあば」』を書き終えました。 このお話は、前にファンタジーが降ってきた、と言っていたものです。 その後、ファンタジー部門は2万字以上ということがわかり、そして、「Remakeホワイトな学校へ」も書きあがるかどうか微妙だったので、一時断念したのですが・・・ 「Remakeホワイトな学校へ」が間に合った勢いで、『「ルミちゃん」と「ばあば」』も、加筆してみようと思い立ちました。 しかし、こ

私とnote68 「令和版百人一首 恋の巻【冬の部】」に応募します=^_^=

あなたの  鍋料理は いつも おいしい 話は 食べてからにしようか 鍋料理を作ったのは、彼女? 彼氏の話は、プロポーズでしょうか? いえいえ、それは違います 鍋料理を作ったのは彼氏 話があるのは、彼女です ということは… あなたの  なべりょうりは いつも おいしい はなしは たべてからにしようか 彼氏には、彼女の気持ちが理解できないでしょうね。 懲りずに、三羽 烏さんの企画に応募します。 がんばったんですが、私は、型にはまることができません。 31音です。

私とnote65 「令和版百人一首 恋の巻【夏の部】」に応募します=^_^=

解説 灼熱の太陽の下、 夏の海は、家族連れやカップル、友達同士などで賑わっている。 そんな中、一人佇み、海を見つめる老女がいた。 波音や喧騒の中、 彼女は、静寂に包まれているようにすら見える。 彼女は、何を思い、何故にそこにいるのか。 虚空を見つめる、その目の先には、何が映っているのか。 されど、彼女の視線の先に目を凝らせば、彼女の心は、手に取るように見える。 彼女の中の炎は、まだ消えていない。 彼女は、私かもしれない。 彼女は、あなたかもしれない。 夏の

私とnote58 ですげーむ

 三羽烏さんつながりで、ふくふくさんの「ですげーむ」に参加します。 「クリエイティブな表現」と、言うのなら… ポジティブシンキング 今日の出来事だって、失敗ではない。 すべて明日への布石である。 私の中ではすべて想定の範囲内。 何事もよい方向に進んでいくのだ。 ふふふ(☆∀☆) 向かうところ敵なし。 すべて思惑どおりです。 明日が、楽しみです=^_^=。 こんなんで、よかったのでしょうか? #ですげーむ #下手でも気にしない #参加することに意義がある

私とnote51 創作「絶望のメリークリスマス」(1200字)

最近、スキの画像がどんどん過激になっている山根あきらさんの企画に参加します。 これまで、20字、54字以上の創作をしたことがなく、初挑戦。 内容は、ほぼフィクションです(;^_^A ドキがムネムネ=^_^= 父は、クリスマスが嫌いだ。 「キリスト教を信じていないやつらが、なんだこの有様は!」 テレビにクリスマスの装いの街が映ると、悪態をつく。 「地球温暖化が問題になっているというのに、こんなに電気をつけるな。すぐに消せ!」 テレビに向かって怒鳴る。 父の言うことは、尤もだ。

私とnote㊹ 小牧幸助文学賞『仮面』

『仮面』 優しい人好い人という評価に追い詰められ。 「20字で小説を書く」=^_^= 7作め。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 5作め『決別』 6作め『大海を知らず』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #仮面 #レッテル #私とnote #noteの書き方 #つくってみた

私とnote㊸ 小牧幸助文学賞『大海を知らず』

『大海を知らず』 読む程に、所詮、井の中の蛙だと思い知る。 「20字で小説を書く」=^_^= 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 5作め『決別』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #井の中の蛙 #大海を知らず #己を知る #私とnote #noteでよかったこと #つくってみた

私とnote㊶ 小牧幸助文学賞『奔放』

『奔放』 好きに着て好きに食べ、屈託なく笑う彼女。 ※「彼女」は、「ひと」と読む。 「20字で小説を書く」=^_^= 4作め。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #自由 #奔放 #私とnote #noteのつづけ方 #つくってみた

私とnote㊵ 小牧幸助文学賞『言わぬが花』

『言わぬが花』 今日も明日も、言いたい事を半分飲み込む。 「20字で小説を書く」=^_^= 3作め。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #言わぬが花 #本音は言わない #私とnote #noteの書き方 #つくってみた

私とnote㊴ 小牧幸助文学賞『駅』

『駅』 気付かぬふり見ないふり、黄昏にすれ違う。 「20字で小説を書く」=^_^= これまで、短歌や俳句を創ったことがなく、こうやってまじめに書くのは、お恥ずかしい限りなのですが、54字や20字だと、パズルのように楽しみながら自由に創れる感じがします。 いくつかできたので、数日、続けて投稿したいと思っています。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字