悠_会計士受験生でした

大学2年の夏から会計士の勉強を始めて、やっと合格 会計士試験を通した経験と、自分なりの…

悠_会計士受験生でした

大学2年の夏から会計士の勉強を始めて、やっと合格 会計士試験を通した経験と、自分なりの解き方をお伝え出来れば 2021.5 短答式合格 2021.8 監査論免除獲得 2022.8 経営学免除獲得 2023.2 全経上級合格 2023.7 簿記一級合格 2023.11 会計士合格

最近の記事

俺流!予備校はこう使う

ご覧いただきありがとうございます! 悠(@TvuCl)です。 勉強法とかを書かれる人はたくさんいると思うのですが、どのように予備校を使っていたのかって書いている人はいないのではないかと思ったのでこのようなnoteを書いてみました。 私はTwitterのアカウント名にもあるように大原にいました。 しかも通信でいました。 通信生でもこういう使い方があるんだよというので、何かひとつでもみなさんにお届け出来ればと思っております。 それでは本編↓↓↓ 講義編→とにかく見ましょう。

    • 公認会計士試験合格体験記

      はじめに2023年11月17日、私は公認会計士試験に合格しました。 多くの方に支えられてここまで来ることが出来ました。 色んな方に感謝申し上げます。 大学2年の頃から勉強を始めて、早いもので5年の月日が経っていました。 本当にここまで長かったです。会計士試験はまさに人生の底なし沼ですね。 私のステータスについて色んな合格体験記を見る上で、参考になるならないというのがあると思います。 そこで、自分の置かれていた立場について一度明らかにしたいと思います。 基準日は、論文3回目時

      ¥100
      • 公認会計士試験勉強史

        前回は簡単な勉強経歴しか書けなかったので、今回は細かく書けたらなと思っております。 結構長いので、気になるところから読んでくだされば嬉しいです! 簿記との出会いから今に至るまで、書きますよー。 簿記との出会い私が簿記と出会ったのは、大学2年の春です。 大学1年の頃にFPの3級と2級を取得した私は、次の資格を取ってさらに時分の価値を高めるべく、簿記の世界へと足を踏み入れます。 気持ちとしては簿記を取りたい!というよりかは、取っておくかー、ぐらいの気持ちでした。 参考書を

        • 自己紹介

          初めまして!悠と申します! このnoteをご覧になっていただきありがとうございます。 自分の会計士試験勉強を通じて得た経験や、問題の自分なりの解き方などなどを発信できたらいいなと思っています! 軽い経歴↓ 大学2年春 簿記3級を取得(90点) 大学2年夏 公認会計士試験の勉強を始める 大学4年5月 短答式試験を受験 この年の短答はこの5月のみでした 大学4年6月 短答式試験を68%で合格(ボーダーは62%) 大学4年8月 論文式

        俺流!予備校はこう使う