マガジンのカバー画像

53歳のバレーボール奮闘記

13
30年ほどバレーボールから離れていた53歳のおっさんが長男と共にまた1からバレーボールを経験していく。その奮闘記となれば楽しいかな (笑)
運営しているクリエイター

#長男

53歳のバレーボール奮闘記 明日は公式戦

53歳のバレーボール奮闘記 明日は公式戦

明日は野洲総合体育館で行われるヤングバレーボール交流会と言う公式戦が開催されます。長男が所属しているチームも参加をするのですが、私たちが住んでいる滋賀県北部から、その体育館までの移動はおおよそ2時間ほどかかります。

朝8時10分にその体育館に集合と言うことになっているので、逆算をすると朝6時には家を出ないと全然間に合いません💦また家を出るまでには1時間ほどかかる予定(弁当を作る時間、子供を起こ

もっとみる
53歳のバレーボール奮闘 そろそろ疲れてきました

53歳のバレーボール奮闘 そろそろ疲れてきました

長男のバレーボールのクラブの掛け持ちが始まって、10日ほど経ちましたが、今の時期卒団式やチームの入れ替え、また会場になる体育館が卒業式などで使えないなど、練習する体育館があちこち変更になることで、いちいち行き先の確認をしないと間違ったところに行ってしまいそうですwー

長男も文句も言わず楽しそうに通っているのですが、そういった諸々の事情がある親としてはなかなか大変です💦うちの奥さんも電車で仕事場

もっとみる
53歳のバレーボール奮闘記 今日はお疲れです

53歳のバレーボール奮闘記 今日はお疲れです

長男がバレーボールのクラブの掛け持ちを始めました…



実は

クラブチームの練習試合が近くて、チーム練習が主体になり、初心者であるうちの長男は誰にもかまってもらえずに、すみっこで1人オーバーの練習やアタックのミートの練習を延々と繰り返すだけで楽しくなかったようです…その日のその練習の帰り際に、車の中で「お父さんスポショー行ってもいい?と聞いてくる長男「お前スポショー嫌やって言うてたやろ?なん

もっとみる
53歳のバレーボール奮闘記 みてたらわかるやろ?

53歳のバレーボール奮闘記 みてたらわかるやろ?

昔よく言われました「見てたらわかるやろ?」

 前回の話から

もう少し脱線気味に続きます。昔中学校の頃バレーボールの顧問をしていた先生は、今うちのお客さん でもあります。バレーボールを専門にやったこともなく、しかし 「 うちのチームを何とか強くしないといけない」と言う情熱だけは多量に持ち合わせていた先生は、全国大会に出場したようなものすごい中学校のチームに飛び込みで練習試合を申し込んだり、 バレ

もっとみる
53歳のバレーボール奮闘記 ちょっとだけ

53歳のバレーボール奮闘記 ちょっとだけ

いつも楽しく行ってますよw

 ずいぶんと

環境に慣れきたのか、自分の役割が分かってきたのかずいぶんと雰囲気にも慣れきたようです。でも、まだ他のお兄さんたちと対等に話が出来る訳もなく、一番歳の近いR君とボソボソ話すのがやっとです。

 毎回の練習は

ランニングから始まるのですが、身長差があるので、どんなに早く走ってもお兄ちゃんたちには追いつきません。でも調子に乗って一番前に出て行くでもなく、後

もっとみる
53歳のバレーボール奮闘記 一人ぼっち

53歳のバレーボール奮闘記 一人ぼっち

バレーボールを始めて、親子で練習に参加し始めてそろそろ1週間が経とうとする頃…

 ?

「うちの子の基本練習っていつしてもらえるんだろう?」ってふと思いました。最初の見学に行った時に代表と言われる65歳のおじいちゃんには「今ちょっと大会前なので、なかなか指導ができないことがありますが、それでもいいですか?もし基本をしっかりやりたいのであれば、スポーツ少年団の方がしっかりと指導はしてもらえますけれ

もっとみる
53歳のバレーボール奮闘記 しっかりと確認を

53歳のバレーボール奮闘記 しっかりと確認を

たまにはこんなこともありますよ…いやしょっちゅうかな?

毎週土日の練習日

バレーボールを始める以前は土曜日はどっかお出かけ、日曜日はおうちでまったり…とといった生活だったのに、バレーボールを始めてからは土日の半分ずつを取られるもんだから、どこにもお出かけもできずまったりもしにく近場の商業施設に行くのが関の山…奥さんが「どっか旅行でも行こう?」と提案しても「バレーボールの練習はあるやん」と即却下

もっとみる
53歳のバレーボール奮闘記 やっぱり始めはこんなもん?

53歳のバレーボール奮闘記 やっぱり始めはこんなもん?

まだまだ寒い日が続いてます。 

 早くも1週間

長男のバレーボール生活も早くも1週間を迎えました。小学校へ行くのはものすごく嫌がるくせに、今はバレーボールをしに行くのが楽しくてならないようですw週4回(水曜日木曜日は夜の19時から21時、土日は9時から12時が基本)のスケジュールなのですが、最初のうち慣れるまでは平日小学校もありますし、土日だけ行こうかと話をしていたのに、 長男の熱意にほだされ

もっとみる
53歳のバレーボール奮闘記 子供と一緒に

53歳のバレーボール奮闘記 子供と一緒に


 中学校の部活でバレーボールを始めました

その時は何でも良かったんです。軟式野球もあったし軟式テニスもありました。そして当時マイナーだった卓球も当然ありました (笑)でも身長が高かったこと、そんなにたくさんの人数が入っていないのだから、すぐにレギュラーになれるだろうと軽く考えバレーボールを始めました。

 高校に入ってまた部活を探した時

その当時「帰宅部」と言うのは認められていませんでしたの

もっとみる