![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139105053/rectangle_large_type_2_36ba4c84c90aa6fe886fe149a6de0eb2.png?width=1200)
子どもに助けられる。
おはようございます。
昨日は、
必要以上のことはせず、
ゆっくり過ごして、
早めに寝たので、
今日は大丈夫。
自分がよかれと思ってやっていることも、
それが本当にいいのか分からなくなってくる時がある。
そういうことを考えはじめると、
どんどん沼にはまっていって、
その考えから抜け出せなくなる。
だんだん自分がいやになってきて、
落ち込む。
子どもに話を聞いてもらって、
子どもの意見を聞いてみる。
思っていることをとにかく吐き出す。
そうすると、
こういう風に考えたらいいと思うとか、
こういう風にしたらいいと思うとか、
いろいろ思うことを言ってくれる。
子どもって、
本当におとなのことよく見ているなと思う。
親だって、
落ち込むことあるし、
しんどい時がある。
そういう姿を見せることが、
いいのか悪いのか、分からないけど、
無理はしないように。
とことん落ち込んで、
とことん吐き出して、
よく寝て、
よく食べて、
すきなことすれば、
なんとかなる。
今日は、ちょっと現実逃避。
「PERFECT DAYS」みに行ってきます。
暗い話を最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。
今日もよい一日を。