![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131519466/rectangle_large_type_2_18272ae2c683d80c6576e3b68d0c7754.jpg?width=1200)
Photo by
tonarinomayu
歌詞のあれこれ324 勝って負けて
勝って負けて 負けて勝って
たまに 相打ちして
勝って負けて 負けて勝って
人生を 過ごしている みんな たぶん
自分の負けを大っぴらにせず
相手の負けを大々的に報じる
人間 負ける気持ちを知っているのに
実は知らない 勝つことの美酒に酔う
哀れなくだらない生き物
不思議な勝ちはないけど
不思議な負けはあるもの
勝って兜をしめて
負けて兜を緩めたら 本末転倒
勝ったとしても 次に勝つ保証はない
だから こそ 負けについて考えよう
人生 連勝記録は更新されないけど
連敗記録は日々更新される
勝っても負ける 悟らないと そうと
勝って負けて 負けて勝って
たまに フェードアウトして
勝って負けて 負けて勝って
人生を 繰り広げている みんな たぶん
勝った時は陽気なオジサンも
負けた時は陰気に生まれ変わる
スポーツで勝利したら 狂喜乱舞
負けてしまったら 粗探しの舞
イカれているけど 仕方ないよ
だって 大半は 知らない人が
観てるもの
にわかが ギャアギャア騒いで
知ってる人は 冷静に診ている
不思議と勝っている集団と
不思議と負けている集団の
差ってなんだろう?
多分色々あるけど きっと流れなんだ
流れに身を任せるか?
流れに抗うか?
それらとどう向き合うかが
きっと 勝負には 必要不可欠
勝って負けて 負けて勝って
たまに 自然消滅して
勝って負けて 負けて勝って
人生ゲームに 挑戦している みんな きっと
だから 観客側ができることは ただ一つ
勝負を見守り 全てのプレイヤーに感謝して
そして 試合ができることの喜びを
噛み締める
それが 応援する側の矜持だろ?