マガジンのカバー画像

Join-BRANDED SHORTSのイベントに参加したい

42
BRANDED SHORTSが主催するイベントや、ブランデッドムービーに関するイベントのご紹介です。
運営しているクリエイター

#ブランデッドムービー

BRANDED SHORTS 2025 作品公募スタート!

2016年に映画祭が設立したBRANDED SHORTSは2025年に10周年を迎えます。企業や団体による、「広…

BRANDED SHORTS
6か月前
3

BRANDED SHORTS 2024 レポート

第一部では、審査員長である高崎卓馬さん率いる浅井雅也さん、雨無麻友子さん、木村健太郎さん…

BRANDED SHORTS
8か月前
10

BRANDED SHORTS 2024 受賞作品発表

2024年6月12日(水)赤坂インターシティコンファレンスで開催されたBRANDED SHORTS 2024 で今年…

BRANDED SHORTS
8か月前
4

<開催報告>BRANDED SHORTS セミナー「人の心を掴む「ブランド表現」 × 「ストーリ…

2024年2月27日(火) 赤坂インターシティコンファレンスにて、2022年・2023年にBRANDED SHORTS …

3

BRANDED SHORTS 2024 ショートリスト発表〜第四弾〜

2023年8月から公募が始まったBRANDED SHORTS 2024! 毎月ショートリスト作品を発表いたします…

8

BRANDED SHORTS 2024 ショートリスト発表〜第三弾〜

2023年8月から公募が始まったBRANDED SHORTS 2024! 毎月ショートリスト作品を発表いたします…

3

NTT様の事例からブランデッドムービーの作り方を知る

ショートショートスタッフの鹿討です。 BRANDED SHORTSでは、数か月に一度、ブランデッドムービーへの理解を深めていただく機会になればという思いから、懇親会を開催しております。 5月23日に開催されました「BRANDEDをもっと知ろうの会 ~BRANDED SHORTSを見よう・聞こう・語ろう~」では、 NTT様のブランデッドムービー『NEO PORTRAITS』を上映し、NTT広報室のご担当者様よりブランデッドムービー制作における苦労された点や期待されていること

BRANDED SHORTS 特別セミナー「ストーリーテリングで心をつかむ地方創生」レポート

10月17日(火) 赤坂インターシティコンファレンスにて、ショートショート フィルムフェスティバ…

7

BRANDED SHORTS 2024 ショートリスト発表〜第一弾〜

2023年8月から公募が始まったBRANDED SHORTS 2024! 毎月ショートリスト作品を発表いたします…

5

BRANDED SHORTS 2023 受賞作品

Branded Shorts of the Year インターナショナル部門 作品名:Me, My Autism & I Tom Hooper…

3

BRANDED SHORTS 2023 セレモニーレポート

米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭ショートショートフィルムフェスティバル…

4

【イベント】6/14(水)BRANDED SHORTS 2023 セレモニー

日本で唯一の国際的な広告映像部門 BRANDED SHORTS 今年も開催!今年は世界中から集まった695…

3

Branded Shorts Conference 「動画を活用したグローバルマーケティング powered by NE…

米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバ…

4

「Branded Shorts 2017」開催レポート Vol.2

Branded Shorts 2017授賞式 グローバルカンファレンスに続いて、いよいよ受賞作の発表と授賞式が行われました。 受賞者を代表して、インターナショナルカテゴリーはTake Note代表 Jolanta Petrycka氏、ナショナルカテゴリーは株式会社スプーン プロダクションマネージャー 佐野大氏にそれぞれトロフィーが贈られました。 審査員長を務めた崔洋一氏(映画監督)からは次のような総評を頂きました。 そして映画祭代表として別所哲也氏からは、 と挨拶があ