SNSはパソコンでは見ないというルールにしたら書くのが楽しくなった話
私のパソコンは17インチです。でかいです。デザインソフトをいじるときに画面が大きい方がいいのでこれにしました。外付けモニターを大きいのにするって手もあるけれど、私には部屋がないのでパソコンを常時おいておく場所がない。だったら持ち運び便利で大きい画面の、軽い・大きいラップトップが最強じゃ、と思って17インチ(めちゃ軽いやつ)を買ったのです。
この大きな17インチパソコンで開くnoteの編集画面が最高です。大きな真っ白い画面、わくわくします。両脇に余白がこれでもかというほどある形になるんですが、ここでも余白の効果が出ているということなんでしょうか。とにかく落ち着くのです。
余計なものがなくて、ほぼ何もない白い紙のような画面だから何書いてもいいし、シンプルで難しい操作がない。適当に綴っていってもいい感じに埋まる。これまたデザインの一つなんだと思いますが、シンプルであるからしてそこに余計な思考が入らないのがいいです。変にゴテゴテのデコレーションがあったり、無駄に色数が多い画面だったりすると知らずに頭が情報処理しまくって疲れちゃう。noteはその心配がないです。
右上に文字数カウントされるのも地味に気に入ってます。文字数こだわっているわけではないんですが、「今日はすらすら書くな~と思ったらもう1,000字超えたのか」とか目安になるので楽しいです。広告もないので本当に余計なものがない。このまま広告なしのプラットフォームであり続けてくれることを願うばかりです。
始めた当初はスマホで書いていたんですが、いつしかパソコンで書くことの方が多くなりました。当たり前だけどキーボード打った方が格段に速く書けます。思考に手が追い付かないのはとんでもなくストレスがかかるので、スマホのフリック入力より断然PC入力がいい。ほら、この記事ももう600字を超えました。これスマホで書こうとすると途中で嫌んなっちゃうんだよなぁ。フリック入力するなら音声入力の方が早くていいけど、人のいるところだと音声入力使いたくないんですよね。
そうやってパソコンでnote書くようになってから禁止にしたことがあります。それが、「パソコンではSNSを見ない」ということ。一応Xくらいはパソコンでも見られるようにログインしてはいるんですが、通知はオフにしています。ブラウザも使い分けていて、noteはGoogle chromeを使い、SNSやその他検索などにはMicrosoft Edgeを使います。基本、note書くときは邪魔が入らないよう、情報を意図的にシャットダウンするのです。ブラウザ分けるのめちゃいい。これに気づいた自分天才か?と思ったほど。
そうすると自然とnoteだけに向き合うことができて、それはつまり自分とだけ向き合う時間をつくるということになります。これが功を奏した感じでして、かなりいい感じにnoteの世界に入り込むことができています。
このルール超簡単にできるのに効果抜群なんじゃないか?と思うので、パソコン開くとだらだらSNS見ちゃうよーって人はブラウザの使い分け+基本SNSはパソコンではログインしないってのをやってみるといいかもしれませんよ。noteの真っ白なキャンバスがキラキラ見えてきたらまた書くことが楽しくなる。文字で白いキャンバス埋まってくのに快感を覚えますね。
時間は消費するのではなく、上手に紡いでいきたい。
さて今日も、上手に時の扉開いていこーっと。