![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173567815/rectangle_large_type_2_a58b90f1313cb3f91387594099db8cd8.jpeg?width=1200)
JR西日本全線乗り放題! 1泊2日 ご当地グルメと買い物 二人旅 【1日目】
JR西日本全線乗り放題!WESTERポイント全線フリー切符の広告を見て、母にこんなんあるよー!と報告したら、母が乗り気に。ということで、観光というより、食べる・買うをメインとした1泊2日のJR旅に、親子で行ってきました。
計画編はこちら
はじまりは、カキとエビ
新大阪駅から、岡山駅まで新幹線。
母が「カキオコ食べたい!」とのことで、岡山へ。
日生の名物ですが、姫路駅と岡山駅の間くらいで、時間がかかるため諦めて、岡山駅近くでカキオコが食べられるお店にしました。
岡山駅に着いて、まずは桃太郎さんにご挨拶。
![](https://assets.st-note.com/img/1738936072-8OuaP13NH2VBKiFpLU7rnxhe.jpg?width=1200)
岡山駅から、徒歩約5分くらいの「お好み焼き 花門s」12時より前に着いたので、待たずに席に座れました。「カキオコ」と「えびそばめし」を注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1738936174-keqEr8WNJgVuw5ypbmt3T72S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738936206-oLUl13AMa2Hbec0GEdvSOg7V.jpg?width=1200)
(岡山ご当地グルメえびめしとはちょっと違う?)
カキオコには、大きめのカキが入っており、母は満足していました。えびそばめしは、美味しいけど、味が濃くて、水をめっちゃ飲みました。
このあと、広島まで移動して、明日岡山に寄ってフルーツパフェと考えていたのですが、このままデザートにフルーツパフェ食べられるんじゃないか、そっちのほうが移動効率良くないか。ということで、調べると岡山から一駅のところに、お店がある。移動しつつ、少しだけ腹ごなしして、ちょうどよい!とのことで移動しました。
「北長瀬」駅から徒歩すぐ。ブランチ岡山北長瀬の中にある「おまち堂&FRUTAS」。季節のフルーツを使ったパフェや、夏はかき氷などをしてるお店。
![](https://assets.st-note.com/img/1739071588-Ff4cuOKjoPxIEN2vrAGBdkHR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739071631-A3BlpKQIjxTXkc5CwVbPoagd.jpg?width=1200)
大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいい量でした。レモンの酸味と、ジェラートの甘さが、合わさって、美味しかったです。
ここからは、一気に博多まで移動しました。博多駅からは地下鉄。ここは、フリー切符使えません。中洲川端駅でおりて、今回のお宿、「変なホテル 福岡博多」へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1739098644-9UMdTtRcxJ8WFzPSsAr371XE.jpg?width=1200)
チェックインして、荷物を置いて、「チームラボフォレスト 福岡」へ。地下鉄で行こうと思っていたのですが、ホテルの前にバス停があり、ちょうどよい時間に、バスがあったので、バスで行きました。
アプリをダウンロードして、スマホカメラを向けて、シュッってすると、動物獲得!みたいなゲームができます。(語彙力…笑)
これが、なかなか動物獲得できない…。私が苦戦している間に、母はしっかり動物獲得してる…。
やっと獲得したと思ったら、思ってた動物と違う!みたいな感じで、苦戦しつつも楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1739098195-gojDR9pwsr3YQeyLaCf8zl15.jpg?width=1200)
その後は、体を動かしながら、アートを楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739098538-eQaZDp1RNE5tJTysr8Vm06vO.jpg?width=1200)
帰りは、バスがちょうど良い時間になかったので、地下鉄で、唐人町駅から中洲川端駅へ。ホテル近くのご飯屋さんで、活イカが食べられるところで探して、「博多石焼 大阪屋」に行きました。博多なのに大阪…?と思いながらも、活イカやゴマサバを注文しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739099379-bhtREpfuy14qFlCYDKgaSnXT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739099410-wsCz13JnXFxdUauQejO82lAk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739099456-s2AUuEPeVoTILlYNQJ0p6GXH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739185768-YR2TvCjsWpQoIJDE3m9O8fF0.jpg?width=1200)
どれも美味しかったです。写真以外のメニューも、食べたこともあり、はちきれんばがりに、お腹いっぱいになりました。満足。満足。
ホテルに戻り、ここのホテルは、ドリンクカウンターがあって、ロビーで飲んでよし、自由に部屋に持っていってよしなので、カルピスソーダを作って、お風呂あがり用に部屋に持ち帰りました。のんびり部屋のお風呂に入って、カルピスソーダを飲んで、ぐっすり寝ました。
2日目はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![ぶうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170608915/profile_77de044afda0303afb2de98d7c84de56.png?width=600&crop=1:1,smart)