🔰症状別漢方(舌) 舌の色がおかしい
正常な舌は淡紅色で光沢があり、
しっとりと潤っています。
中医学では舌診を
よく行っているようですが、
私の場合は、胃腸症状の相談が
ある場合以外、あまり診ません。
そうは言っても、気血の流れ
具合を知る方法として、
爪や舌を見る方法も知っていて
いいでしょう。
舌の観察は、形、色、大きさ、
舌苔(ぜったい:舌の表面に付く
苔状もの)、舌裏の2本の静脈などを
確認します。
飲食物の色がつきやすいので、
観察前には色の濃いものを口に
しない方が良いです。
歯磨きやうがいをした後、
できるだけ自然光のさす明るい
ところで観察しましょう。
舌苔は、舌の表面にある糸状乳頭と
よばれる組織の上や突起の隙間に
食べカスや粘膜細胞、細菌が付着して、
うっすら白くなったものです。
うっすら白いものがついている
のが正常で、黄色くなったり、
おからの様になったり、
べったりとした厚い苔などは、
身体の不調を現しています。
唾液が少なく口内が乾燥していたり
、ストレスや胃腸の不調、
免疫力の低下などが原因で
舌苔は増えます。
口臭になるからと無理に剥がす
ことはやめましょう。
舌の炎症や逆に口臭の原因になります。
苔が正常でなくなる原因が
改善されなければ、
舌苔は剥がす前の状態に戻ります。
病的な色としては
ここから先は
570字
/
5画像
漢方の奥深い世界に触れたことで、ますます興味が湧いていることと思います。漢方には、体質改善や健康維持に役立つ素晴らしい効果があります。ぜひ、漢方を学び続け、自身や周りの人々の健康に役立てていただければ幸いです。 今後とも、🦓シロ/漢方相談薬局にご期待ください。