🦓 にんじん堂🥕笑顔の漢方note.ch

明石の漢方相談にんじん堂薬局のnote.chです。東洋医学を中心に解説しています。古方…

🦓 にんじん堂🥕笑顔の漢方note.ch

明石の漢方相談にんじん堂薬局のnote.chです。東洋医学を中心に解説しています。古方や五臓だけでなく臓腑経絡から捉えた解説をして、初学者の方にもわかりやすいように注釈をいれていきます。メンバーシップにご参加いただくとZoomにて皆さんのご質問にお答えする予定。(月1度)

メンバーシップに加入する

メンバーシップを用意しています。 このプランに参加された方は、あまり公開されない秘伝に近い情報満載。 漢方だけでなく、サプリメントや取り扱い商品についても述べます。 今後、マガジンでテーマごとにまとめていく予定です。

  • 定額で掲示板も読めるプラン

    ¥5,000 / 月

マガジン

  • 🔰症状別漢方・民間療法マガジン

    漢方薬に興味がある方、漢方の初学者の方向けのマガジンです。症状別(疲れやすい・発熱など)によく効く漢方薬の紹介をして。予防法と予後の養生のお話もして、まるで知恵袋のようなマガジンにしていくつもりです。全身の症状から、目や手足、胃腸、皮膚、肛門まで述べていくつもりです。ご期待ください。

  • 肝虚陰虚証のマガジン

    臓腑経絡から見た薬方に元付いて、肝虚陰虚証について解説しています。他の証は別のマガジンで解説していきます。

  • コラム ~ちょっと一息~

    掲載して来た記事のなかで、どのシリーズにも属さない寄せ集めです。季節のなかで感じた事や、伝統文化について感じたことを書いています。

  • 🔰東洋医学の世界の入り口 マガジン

    無料の小ネタばかりを集めました。東洋医学の基礎的な話や基礎概論を中心にまとめているマガジンです。

  • 🔰東洋東洋医学の体質論マガジン

    一般の方で漢方に関心の高い方、初心者、初学者向けの内容です。それぞれの体質の見極め方、かかりやすい病気、普段から注意すること、治療と予防の方法をマガジンにして解説しています。

最近の記事

🔰症状別漢方(胃腸)胸やけが

胃薬で市販薬がたくさん出ている。 どれがいいの?とよく聞かれる事 があります。 今回は、市販の胃薬を いくつかのジャンルに分けて 知名度の高い市販薬を ジャンル分けしてみました。 知っておくと便利な情報を まとめてみました。 パターン別胃薬の選び方 【漢方系胃腸薬】 大草胃腸散、大正漢方胃腸薬、 六君子湯など 大正漢方胃腸薬は 安中散と芍薬甘草湯 という2種類の漢方処方が 入ってます。 安中散は、おもに痛みを 伴うもたれや胸やけに 効果があります。 それに、筋肉の

    • 🔰症状別漢方(胃腸)胃がもたれる

      日本の夏は、脾の苦手な湿、 心の苦手な暑さが合わさり、 過酷と言ってもいい厳しい暑さに なります。 その暑さから守るために、 冷房や冷たい飲食物を口に することで、胃腸を冷やし過ぎて しまい、結果、体力の消耗へと 進んでしまいます。 高温多湿の気候に、 冷やす生活空間の相反する 環境、それによって心身に 大きなストレスもかかりますので、 ストレスが苦手な肝までダメージ を受けてしまいます。 対策としては、 ①湿気を取り除く食材をたべる ②熱を冷まし、潤いを取り入れる

      • 五行の相対的な働き 相生関係と相剋関係

        相生関係 「相生」というのは、母と子の ようにいつくしみあって、 協調性を生じることです。 上の図を合わせてご覧ください。 木(肝)は火(心)を生み、 火(心)は土(脾)を生み、 土(脾)は金(肺)を生み、 金(肺)は水(腎)を生む という関係にあります。 これを相生関係、 または母子関係といいます。 たとえば、肺は気を司る ところですが、これは脾と胃の 支持があってこそ成り立つ ものです。 相剋関係 「相剋」というのは、 互いに対立し、相手を制して 勝とうと争

        • 🔰症状別漢方(胃腸)食欲がない

          *今回のネタはにんじん堂薬局 のHP→ブログに掲載しますので 無料で最後までお読みいただけます。 食欲がない状態とは食事を 取りたいという意欲が生じない 状態のことを指しますが、 自覚症状には個人差があるので 明確な定義はありません。 1回に食べる量にもよりますが、 1日1-2食しか食べれない、 もしくはそれより食べていなくても 食欲が生じない場合は 食欲がない状態と考えてよい でしょう。 食欲がない状態をすぐに 改善させる方法は、 その原因を取り除くことです。 治療

        🔰症状別漢方(胃腸)胸やけが

        マガジン

        • 🔰症状別漢方・民間療法マガジン
          42本
          ¥5,000
        • 肝虚陰虚証のマガジン
          9本
          ¥5,000
        • コラム ~ちょっと一息~
          7本
        • 🔰東洋医学の世界の入り口 マガジン
          13本
        • 🔰東洋東洋医学の体質論マガジン
          15本
          ¥5,000
        • 東洋医学における診察方法のマガジン
          4本
          ¥5,000

        メンバーシップ

        • 8月度 定例講座の録画 腎臓の検査数値から読み解く漢方相談

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ついでにこんなイベントもする予定だよ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • サークメイトのチラシつくってみた

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • JPGデーターにしています。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 8月度 定例講座の録画 腎臓の検査数値から読み解く漢方相談

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ついでにこんなイベントもする予定だよ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • サークメイトのチラシつくってみた

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • JPGデーターにしています。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          🔰症状別漢方(胃腸)胸やけが

          胃薬で市販薬がたくさん出ている。 どれがいいの?とよく聞かれる事 があります。 今回は、市販の胃薬を いくつかのジャンルに分けて 知名度の高い市販薬を ジャンル分けしてみました。 知っておくと便利な情報を まとめてみました。 パターン別胃薬の選び方 【漢方系胃腸薬】 大草胃腸散、大正漢方胃腸薬、 六君子湯など 大正漢方胃腸薬は 安中散と芍薬甘草湯 という2種類の漢方処方が 入ってます。 安中散は、おもに痛みを 伴うもたれや胸やけに 効果があります。 それに、筋肉の

          🔰症状別漢方(胃腸)胸やけが

          🔰症状別漢方(胃腸)胃がもたれる

          日本の夏は、脾の苦手な湿、 心の苦手な暑さが合わさり、 過酷と言ってもいい厳しい暑さに なります。 その暑さから守るために、 冷房や冷たい飲食物を口に することで、胃腸を冷やし過ぎて しまい、結果、体力の消耗へと 進んでしまいます。 高温多湿の気候に、 冷やす生活空間の相反する 環境、それによって心身に 大きなストレスもかかりますので、 ストレスが苦手な肝までダメージ を受けてしまいます。 対策としては、 ①湿気を取り除く食材をたべる ②熱を冷まし、潤いを取り入れる

          🔰症状別漢方(胃腸)胃がもたれる

          🔰症状別漢方(胃腸)吐き気がする

          夏に起きる吐き気の原因はいくつか考えられます。 主なものをいくつか挙げてみます。 夏バテ: 暑さや冷房の影響で自律神経が乱れ、 体調を崩すことがあります。 これにより、 食欲不振や吐き気が生じることがあります。 食中毒: 暑い時期は食べ物が傷みやすく、 食中毒のリスクが高まります。 食中毒になると、吐き気や腹痛、 下痢などの症状が現れます。 熱中症: 体に熱がこもり、 脱水症状が進むと吐き気が 生じることがあります。 特に、めまいや頭痛も 伴うことが多いです。

          🔰症状別漢方(胃腸)吐き気がする

          🔰症状別漢方(のど・胸)血を吐く

          私たちの「体」も「心」も すべては栄養からできています。 その中で最も摂取が難しいのが、 「ミネラル」という栄養群です。 ミネラルは体の組織の調節や 維持にかかわり、不足してくると 全身のあらゆる機能に障害が でます。 特に日本は土壌の関係で ミネラルが捕りづらい国と 言われています。 その傾向は、国民栄養調査の 結果にも表れています。 主要ミネラル7種類 微量ミネラル(9種類) 今日のテーマのように「血を吐く」まで 弱った方に、ミネラル補給というのも 変なはな

          🔰症状別漢方(のど・胸)血を吐く

          🔰症状別漢方薬(のど・胸)ものを飲み込みにくい

          新型コロナ患者がじわじわと 増えている。 エアコンを使うので、 外気の換気がついおろそかになる からだろうか? いづれにせよ、高齢者 持病をお持ちの方と 接する際は、細心の注意を 払っていただきたい。 新型コロナ用の抗原抗体検査キット 僅かだが、在庫あります。 さて、今日は「ものを飲み込みにくい」 のお話です。できれば、最後まで お読みいただくと嬉しいです。 ぜひ、メンバーシップに 加入されてはいかがだろうか? 漢方相談を長年していると、 咽喉のあたりに異物感を感

          🔰症状別漢方薬(のど・胸)ものを飲み込みにくい

          🔰症状別漢方(のど・胸)のどが渇く

          毎日暑い日が続きます。 熱中症は、キチンと対策すれば 防ぐことができる疾患です。 ですから、不要不急の外出は控え 室内でもエアコンを効かせて、 水分補給は無論、体力を維持できる 食事内容。たんぱく質をしっかりと 補給していただきたいです。 汗は、体内のミネラル分が一緒に 発散されてしまうので、カルシウム 、亜鉛、セレン、鉄の補給を 小まめに取り入れてほしいです。 バイランカルシウムは、 液体で飲みやすく、吸収も良いので 今年の熱中症対策にお使いください。

          🔰症状別漢方(のど・胸)のどが渇く

        記事

          🔰症状別漢方(胃腸)吐き気がする

          夏に起きる吐き気の原因はいくつか考えられます。 主なものをいくつか挙げてみます。 夏バテ: 暑さや冷房の影響で自律神経が乱れ、 体調を崩すことがあります。 これにより、 食欲不振や吐き気が生じることがあります。 食中毒: 暑い時期は食べ物が傷みやすく、 食中毒のリスクが高まります。 食中毒になると、吐き気や腹痛、 下痢などの症状が現れます。 熱中症: 体に熱がこもり、 脱水症状が進むと吐き気が 生じることがあります。 特に、めまいや頭痛も 伴うことが多いです。

          🔰症状別漢方(胃腸)吐き気がする

          🔰症状別漢方(のど・胸)血を吐く

          私たちの「体」も「心」も すべては栄養からできています。 その中で最も摂取が難しいのが、 「ミネラル」という栄養群です。 ミネラルは体の組織の調節や 維持にかかわり、不足してくると 全身のあらゆる機能に障害が でます。 特に日本は土壌の関係で ミネラルが捕りづらい国と 言われています。 その傾向は、国民栄養調査の 結果にも表れています。 主要ミネラル7種類 微量ミネラル(9種類) 今日のテーマのように「血を吐く」まで 弱った方に、ミネラル補給というのも 変なはな

          🔰症状別漢方(のど・胸)血を吐く

          🔰症状別漢方薬(のど・胸)ものを飲み込みにくい

          新型コロナ患者がじわじわと 増えている。 エアコンを使うので、 外気の換気がついおろそかになる からだろうか? いづれにせよ、高齢者 持病をお持ちの方と 接する際は、細心の注意を 払っていただきたい。 新型コロナ用の抗原抗体検査キット 僅かだが、在庫あります。 さて、今日は「ものを飲み込みにくい」 のお話です。できれば、最後まで お読みいただくと嬉しいです。 ぜひ、メンバーシップに 加入されてはいかがだろうか? 漢方相談を長年していると、 咽喉のあたりに異物感を感

          🔰症状別漢方薬(のど・胸)ものを飲み込みにくい

          🔰症状別漢方(のど・胸)のどが渇く

          毎日暑い日が続きます。 熱中症は、キチンと対策すれば 防ぐことができる疾患です。 ですから、不要不急の外出は控え 室内でもエアコンを効かせて、 水分補給は無論、体力を維持できる 食事内容。たんぱく質をしっかりと 補給していただきたいです。 汗は、体内のミネラル分が一緒に 発散されてしまうので、カルシウム 、亜鉛、セレン、鉄の補給を 小まめに取り入れてほしいです。 バイランカルシウムは、 液体で飲みやすく、吸収も良いので 今年の熱中症対策にお使いください。

          🔰症状別漢方(のど・胸)のどが渇く

          🔰症状別漢方(のど・胸)動悸がする

          7月も残すところ僅かになりました。 今月は増量セールやカプセル抽選会も やっていますので、ぜひ早めのご来店を お待ちしています。 動悸とは、一般に「脈が抜ける」、 「脈が速くなる」、 「心臓がドキドキ強く打つ」と いった症状を指します。 不整脈といって心臓が 普段とは違うリズムで 脈を打っているために これらの症状が起こることもあれば、 心臓自体はいつも通り脈を 打っているのに、 強く打っているように 感じてしまうこともあります。

          🔰症状別漢方(のど・胸)動悸がする

          🔰症状別漢方(のど・胸編)息苦しい

          パリオリンピック開会式を見られた方も 多くいらっしゃるでしょう。 メッセージ性が強すぎて 私にはわかりにくかった。 皆さんはいかがでしたでしょうか? さて今回は「息苦しい」を テーマに、話をしていくわけですが この暑い中、普通にしていても 息苦しく感じるほどだ。 今回は季節的なことを除いて 慢性疾患による息苦しさについて 解説していこうと思う。

          🔰症状別漢方(のど・胸編)息苦しい

          🔰症状別漢方(胸)胸が痛い

          体調を崩していたことと、 わたしの周りのことで noteの更新どころでなかった。 誠に申し訳ない。 すこし、落ち着き始めたので できるだけマメに更新していきたいと おもいます。 どうか、お付き合いくださいますように お願いします。 胸の痛みとは 胸が痛い、 とひとことで言っても 範囲が広いので、 東洋医学では、 痛む部位や 痛みかたで

          🔰症状別漢方(のど・胸)咳・痰がでる

          咳と痰は、風邪をはじめさまざまな病気の症状として一般的なものです。誰しも一度は咳や痰に悩まされたことがあることでしょう。 しかし、ありふれた症状だからと油断はできません。痰は重大な病気のサインであることもあるのです。

          🔰症状別漢方(のど・胸)咳・痰がでる

          🔰症状別漢方(のど・胸) のどが痛い

          こんにちは。 ご訪問頂きありがとうございます!当サイトでは、 より充実したコンテンツ提供のために メンバーシップを募集しています。 会員登録いただくことで、 特別な記事や限定コンテンツへの アクセスなどの特典があります。 ぜひ、ご登録いただき、 より多彩な情報をお楽しみください! こちらから⤵ 🦓 シロ / 漢方相談薬局|note さて、今回はのどの話。 咽喉が痛くなることは よくある。 古典には「のどは肺に通じて、 気の往来を司る。気鬱血して 上に昇り、頸(クビ

          🔰症状別漢方(のど・胸) のどが痛い

          🔰症状別漢方(歯) 歯ぐきから血が出る

          ハミガキをしていると 歯ぐきから血が出ることがある。 わたしの場合は固めのブラシで 力を入れ過ぎているのが原因だと 歯科のお医者様に注意を受けた。 今回のテーマは歯ぐきからの 出血だが、歯ブラシは力を 入れ過ぎず、優しくブラッシング してください。 東洋医学では歯ぐきから 血が出る病気の全般を「牙疳」(がかん) という。 その中で胃の熱や風熱が

          🔰症状別漢方(歯) 歯ぐきから血が出る

          🔰症状別漢方(舌) 味がおかしい

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          🔰症状別漢方(舌) 味がおかしい

          🔰症状別漢方(歯) 歯が痛い

          歯ブラシにはいろいろ気を 使って選んでいる方だと思う。 やわらかめ、ふつう、かため コンパクトヘッドや力の入れ過ぎを 音で知らせてくれるものや、 果ては電動歯ブラシまで買みた。 なぜそこまでするのかと言うと、 幼少期から歯が弱く、大きな 手術も経験したことがあるから ではないかと思っている。 最近、すごくいい歯ブラシを 見つけたので、また機会が あれば紹介したいです。 今日は歯の話。 歯が痛む原因のほとんどが 虫歯です。 虫歯のことを東洋医学では、 歯齲(ししく

          🔰症状別漢方(歯) 歯が痛い