![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161022404/rectangle_large_type_2_40abe7dd908ee231ed72fbf4ed526902.png?width=1200)
今月のこども食堂②
今月のこども食堂は転職して初めてのこども食堂。
定期が切れてるので車で行くことにした。
車で行くと、いつも電車で行っていたので子は「どこに行くの??」「なんで電車じゃないの?」と疑問がたくさんたくさんあった。
でも、成長した面が見れた。成長した…というか、車内で二人だけの時間はとても新鮮だった。
子が「今から千尋ちゃんのところに行くの?」「今日のご飯何かなぁ」「〇〇(子の名前)ちゃんは、きゅうり嫌いなんだよね」と自分から今からあるであろうワクワクを始めて伝えてくれた。
「釜爺と遊ぶ」ともしっかり言って。
そんな、成長してお姉さんになった子と一緒についた子ども食堂。
「〇〇ちゃん!」第一声に千尋さんから声をかけてもらいいつも通り「やぁーー!!!」と逃げ回る遊びをしてご飯を食べた。
今日は子の大好きな焼き海苔があったので、子は焼き海苔ばかり食べた。
ご飯を食べると、千尋さんを引き連れて釜爺の元へ。私は子が残したご飯を黙々と食べた。
食べ終わり、子のところに行きいつも通り釜爺と遊んでいる子を見ながら私は千尋さんとトーク。最近のお互いの職場であったこと、最近の子のこと。
千尋さんが他の子に連れ去られて、私はボーッと子と釜爺を眺めてとても眠くなっていた。するとアシタカに「転職してどう?」と声をかけられた。
まぁ、ぼちぼち楽しいよ。寝れるようになったしと伝えると、「前は顔死んでたけど、今日は生きてるもんねぇ」と笑われた。それだけ前職は負担だったんだよなぁと再実感した。
そして、アシタカに誘われてティータイム席に。
色んな話をして、千尋さんを誘って三人で大人時間。
するとアシタカが「このあとスタバでも行く?」となり、私、子、千尋さん、アシタカでスタバに行くことになった。
この続きはまた次回。
次のこども食堂がなおさら楽しみになった。