
思考を広げて広げて・・・ハッと気づくこと
【No.296】
こんにちは!
隠れてますか?
車です。🚗
少し前に、キングコング西野さんのシナジーマップというものを
見たことがあり、それについて知人とお話ししていたのですが、
自分でも作ってみようと思って作ってみました。
ほんとにまだまだ何も成し遂げてないので
大きなこと描くの恥ずかしいのですが、将来のメモとして・・・
(5年後の🚗さんへ、今こどうですか?という感じ)
シナジーマップ?の作成

作ってみたものの、本家のシナジーマップのように綺麗ではないです。笑
(というか、シナジーマップといっても良いものか・・・)
ということで書いていると、
次にもっと思考を広げて、
5年後の自分のシナジーマップ?を描いてみました。

作ってみて面白くて
完全に寝る時間を過ぎたのですが・・・
広げて 広げて 広げて みると、
この絵の状態の自分ってどんな状態だろう?
と考えてきました。
きっとあの話に乗らないな。とか出てきます。
今のこの事業を再現性持たせて人入れないとな。とか。
いろいろと思考が巡ります。
でも一番は、社会貢献活動をもっとしてみたいと思った自分に気づきました。
恥ずかしいことに、これまで強く感じることがなかったのですが、
先日のブログで記載しましたが「不条理」に対する想いがあり
それを解決するための社会貢献活動って面白いなと。
事業幅を広げるだけ広げてみて、
「こういうこともできる」ということをツラツラ書いていると
また、
「こういうこともできる」と派生していきました。
だから結局、
「こういうことができる」という連鎖では、
別にお金を生み出さなくても「やってみたいこと」「実現したいこと」
が多く書かれていました。
あまりオープンに発信してませんでしたが、
「中学生のサッカークラブチームを持ちたい」と思ってまして
そういうことも書いております。笑
こうやって思考の幅を広げていくと、
5年後から逆算した今の自分へのフィードフォワードができるし、
自分の「隠れた」自己実現したいことに気づけると感じました。
もしやってみたいという方がいれば、
結果を共有してみたいですね!😆
以上、ありがとうございました。
私の想いのこもった毎日ブログはこちら!🔻
地上波KBSテレビに出演しました!🔻