![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144239341/rectangle_large_type_2_25e6ab1c6a6216f654f3234e66a5401d.png?width=1200)
【給食献立】Vol.37・タラのオニオン焼き・里芋の肉味噌あんかけ・オクラ納豆
【献立】
《タラのオニオン焼き》
・タラ 1切(80g)
・塩 少々
・たまねぎ 20g
☆パセリ 少々
☆カレー粉 少々
☆マヨネーズ 10g
①タラに塩を振り、10分程度置き、出てきた水分をキッチンペーパー等でふき取る
②たまねぎはスライスする
③たまねぎ、☆を混ぜる
④①に③をのせ、フライパンまたはオーブンで焼いていく
♦コツ・ポイント♦
・たまねぎ、タラの水分はしっかりきる
《里芋の肉味噌あんかけ》
・里芋 75g
・鶏ひき肉 20g
・おろし生姜 1g
☆味噌 8g
☆しょう油 5cc
☆砂糖 10g
☆水 100㏄
・片栗粉 3g
・絹さや 4g
①里芋は皮を剥き、食べやすい大きさに切る
②①を鍋に入れ、水を多めに入れ火にかけ柔らかくする
③柔らかくなったら、ザル等を使い水を切り、器に盛る
④鍋に油をひき、おろし生姜、鶏ひき肉を入れ炒める
⑤④に火が通ったら☆を入れ混ぜる※焦がさないそう注意
⑥⑤に水溶き片栗粉でとろみをつけ、③にかける
⑦絹さやは筋を取り茹で、3等分にし、⑥に飾る
♦コツ・ポイント♦
・味噌は先に水(お湯)で混ぜて、味噌をペースト状にしておくと使いやすく、ダマにもなりにくい
・↑この時点で味をある程度決めておくと時短になり、焦げにくい
・冷凍里芋、豚ひき肉を使っても◎
《オクラ納豆》
・納豆 40g
・オクラ 40g
・しょう油 3g
①オクラは茹で、スライスしておく
②納豆、①、しょう油を和える
※納豆はひきわりでも◎
※味付けは納豆の種類によって調節してください
良かったらこの機会作ってみてください‼
食材や分量は参考程度に考え、ご自身の味ややり方に合わせて調節をお願いします