#124 うふふ妄想 & おもしろ龍体験
ども、こんばんは〜!Mikiです!!
今日は、私の苦手な振り返りと
断捨離をする日でございました。
苦手なものって取り掛かるの難しいよね。
苦手なものって中々進まないもので
というか、とりかかるまでめっちゃ時間かかるの。。。
朝からやろうとしたけど
やり始めたの夕方からという始末(笑)
ま、それでもやり始めたら
結構しっかりやり始めたし
何より今日やるもん!!と決めて
できたことが素晴らしいということです!!
(自分に激甘かッッ)
んで、私は取り組み始めると
結構じっくりと取り組んじゃうものでして
後は振り返りの期限を決めていないのも
ひとつの原因かも🤔って今更気がついたww
まぁそれは置いといて
結構いい時間になったから
切り上げて洗い物をしていたのです。
なんか泣けてきた。
そうしたら涙が出てきましてん。
なんで涙が出てきたって??
振り返りをしたことで自分の成長を感じて
何よりも瀕死だった私はよくぞここまで
諦めずに信じて前を向いて生きてきたなと
思ったら、何だか泣けてきました。
ちなみに振り返りをした時と今の人間関係は
結構ガラッと変わっているけれども
それでも周りの人たちのおかげでもあるし
いつも見守ってくれているご先祖様や龍ちゃんとかとか
見えない存在のみんなのおかげもあると思って
更に涙が(´;Д;`)
自愛の涙。
そして、いや、でもやっぱり
これを味わえるのは自分がいてくれるからだと
またもや自分よくやってるよと自愛が高まり
また涙が(´;Д;`)みたいな感じでした(笑)
そんな感じで湯船に入ったら
とても気持ちよくてね〜〜
妄想も膨らむ膨らむ。
妄想、止まらぬ。笑
今日は未来のパートナー(人生の伴侶)と、子供2人
家族で少し田舎の落ち着いた家で穏やかに暮らしながら
週に1回か月に1回か(←まぁそこは気まぐれでw)
旅に行ったりしているイメージが鮮明に浮かびましてん。
いつも仕事は自宅で一緒にしているので
それでも家族の時間はたっぷりあるのだけれども
旅に行く時は仕事のことは気にせず
発信も多少はするかもしれないけれど
それでも、家族の時間をた〜っっっぷり堪能して
たくさん家族の思い出を作って、みんな満面の笑みで
幸せに笑い合っている、そんな妄想が膨らみ
気がついたら泣いてました(またかww)
嬉しくて、嬉しくて。
幸せな家族の時間を体感できることも。
パートナーの幸せな満面の笑みが見れることも嬉しくて。
そんなことをしていたら
もうひとつおもしろ体験が!!!
✨🐉龍ちゃん降臨🐉✨
最近の私は龍ちゃんとコンタクトを取ろうと
ちょいちょい話しかけてみているのですが
今日は名前を聞いてみたのです。
龍ちゃんの名前おしえて〜〜!
え?シェンロン?それじゃあドラゴンボールやんなぁ。
ま、後で寝るときにでも今でも教えてくれたら嬉しいなぁ。
なんてひとりごとを呟いていました。
はっきり声が聞こえたと言うよりは
頭に浮かんできた感覚だったのですが
”ミミ”
この言葉が浮かんできて
私のイメージしている龍ちゃんが
白くてふわふわした毛並みなので
お、まさにイメージと合っているぞと。
それで喜んでいたら、なんともうひとり🐉
”ルル”
おぉ!!!
ルルくんは薄紫色で、双子龍ちゃん!!!
となり感動して、うふふ🤭となりながら
気持ちのいいお風呂を堪能してきました〜〜。
そしてね、私はこれを認識した後に
なんだかサンリオにいるキキララみたいやなぁと。
キキララって組み合わせたらキラキラだよなぁ。
ん?ということは、、、
ミミとルルは組み合わせたら
"ミミルル"→”みるみる”
おぉ!みるみる育つみたいな??
みるみるって調べてみたら
『みている間に物事が急激に変化する様。』
『あることが急激に進行する様。』
『みるみる成長』
とまぁ、龍にちなんでるし
なんとまぁふさわしい言葉なのでしょう✨
今年は大変革の年とも言われているし
私の妄想やらやりたいことやらが
これからみるみるうちに現実化していくのかぁ
なんて思ったりするともう本当にわくわくが止まらないし
ほっこりする感覚もあったりしておりますねぇ😊
嬉しいなぁ。
という感じで今日は何だかいつもより
言語化がままならないような感じもするけど
そういう日もあるよということで
今日はここまでっ!
最後まで読んでくれてありが桃源郷🍑
んじゃまったね〜(*´ー`*)
お布施noteもやってるよん✩⋆
有料noteを書くときって
普通は本文の途中から有料にすると思いますが
お布施noteは本文丸出し状態で有料にします!
文章を読んでいいなっと思ってもらえた場合に
お布施として購入できるよという感じの実験です。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?