見出し画像

【注目!】2024年下半期の人気記事

リクエストにお応えして
この半年の人気記事をまとめたで〜

見逃してる記事ない?
まとめて読むチャンスやで〜

「何から読んでいいのかわからない」という方のために、この半年の人気記事をまとめました。

無料記事・有料記事でそれぞれ3本、反響の大きかった6本の記事です。
ぜひこの機会に読んでみてください。

▼ 今年前半の人気記事はこちら。


《3分で読める!》 無料記事

毎週月曜日に更新している無料記事は、長すぎず気軽に読めるのが特徴です。
脳科学・人間関係・哲学など、幅広いテーマを取り上げているので、きっと興味のあるものが見つかります。

◾️3位 : お金の不安が消える

tikiのおすすめ本シリーズです。
歴史的名著から最新の本まで、さまざまな角度からお金のことを知れる5冊を紹介しています。
「お金の不安が消えました!」という声がたくさん寄せられました。

◾️2位 : 悩みが尽きない……

「いつまでも悩みが尽きません」という相談から生まれた記事です。
「悩む」だけではいつまで経ってもつらいまま。
では、どうすればいいかというと……?

◾️1位 : 「あの人のせい!」

知らず知らずのうちに、「あの人のせい」にしていませんか?
それをやめるだけで、驚くほど楽になります。
「耳が痛かった」「ギクっとしました」
という反響がたくさん寄せられました。

《今すぐ取り入れて》 有料記事

毎週金曜日に更新している有料記事は、具体性を意識しています。
読んですぐに行動に移せる記事ばかりなので、読んだらぜひ実践を!

◾️3位 : 来年の準備は今年のうちに

新しい年は、変わるチャンス。
新年を気持ちよく迎えるためには準備が大切です。
この7つの行動でスタートダッシュを切りましょう。

◾️2位 : 周りにこんな人はいませんか?

「基本的にはいい人なんだけど……」と、なかなか離れられない人がいるかもしれません。
でも、この5つに当てはまっていたら要注意。
人間関係を見直すと、幸福度が上がります。

◾️1位 : 好かれるコミュニケーション術

話すのが苦手でも大丈夫!
人から好かれる人は、「聴く」のが上手
なんです。
傾聴ができるようになると、人間関係が好転
します。

少しずつ読んでいっても、時間のある時にまとめ読みをするのでもOK。
気になるテーマは、何度か読み返すとまた発見があるかもしれません。
気軽な読書にぜひどうぞ。

「どれもホンマにおすすめや! 感想いつでも待ってるからな〜」

【お願い】
ええ記事やな〜って思ったら、いいね♡押してな〜! noteにログインしてなくても押せるからな〜。♡がいっぱいあるとワシもまたがんばろ〜って思うねん。



\人間関係についてのお悩みに応えた本です/

\脳科学を詳しく知りたい方はこちら/

\メンバーシップをやっています/

①有料記事プラン/月920円:
・週に一度の有料記事(1本380円/1,520円相当)を配信しています。
・100本以上の過去の有料記事が全て読めます。
※詳しくはこの記事をどうぞ。

②LINEプラン/月1,400円:
・LINEでtikiに直接相談ができます。
・大好評の”ワーク”を配信しています。(①基礎/②人間関係/③お金/④脳/⑤お金)
※有料記事の配信はありません。
※詳しくはこの記事をどうぞ。

③フルプラン/月1,800円:
・①②すべて含んだプランです。

★メンバー募集は、毎月1日〜5日の期間限定です。入会を希望される方は、期間中にこちらからどうぞ。



▼tikiのinstagramはこちらです。

▼tikiが大切にしているテーマです。すべて無料で読めます。


いいなと思ったら応援しよう!

tiki
みんな〜、いつもサポートありがとな! ほんま、めっちゃ励みになってんねん。みんながいつも笑顔でいられるように、これからもたくさん発信するから楽しみにしててや♪