![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121127189/rectangle_large_type_2_02ba0230939187c689a59213ddc72d1b.png?width=1200)
【R35】人生再設計ワークブック
はじめに
こちらのシリーズは【R35】つまり、35歳以上の方がライフプランを見直すためのワークブックです。
35歳以上を対象にしている理由は、結婚、出産、子育てなどライフイベントが重なり、否が応でも生き方を見直さなければいけないフェーズに差し掛かる世代だからです。
また、社会人経験が35年を越えビジネススキル、専門技術を身に着け、一番脂が乗っている働き盛りがR35世代です。
すぐに転職や独立開業の行動に移すという大げさなものではありません。残された時間をいかに有意義に使えるかを考えるためのコンテンツです。
人生100年時代と言われ、終身雇用制度が破綻しつつあると言われる昨今、アクティブに働ける70歳までの時間は、現在35歳の方でも35年あります。
このワークブックで30年後、40年後の未来まで見通せるライフプランを設計できるわけではありません。ですが、少なくとも近い将来のライププランの見直しは出来れば半年、最低でも年に一回はしておかなければ、激しく変動する社会に対応することが出来ません。
毎月の給料は同じでも、会社の利益や物価は日々変動しています。社会が変動するスピードと同じ速さで、生き方や働き方を変えることは難しいですが、少なくとも同じくらいの速さでライフプランニングのPCDAを回していく必要があると考えています。
そんな事を聞くと不安と緊張ばかりが襲ってきますよね。
このワークブックは少し先の未来を、人生の全盛期を楽しく、後悔のないように生きていくための再計画を作るツールです。
このワークブックを通して【R35】35歳以上のビジネスマンが自身の現在を未来と俯瞰し、人生のプランを再設計するきっかけとしていただきたいと思います。
1.Status quo :現状把握
早速、再設計のワークアウトを始めていきます。
Excelのワークシートを下段に添付👇しておりますので、記入しながらやってみてください。PC上で記載しても、出力して手書きでも構いません。Excelに数式が入っているので、手書きの方は「数値と値のクリア」をしてから出力してください。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?