マガジンのカバー画像

□Art text.□

21
BOTAN TEXT.
運営しているクリエイター

#自己啓発

#13.公募に挑戦して

#13.公募に挑戦して

人生初の公募に挑戦して、気づいた心の模様を下記に記録します。

-挑戦するきっかけ-絵を描く自分は恥ずかしいと自己否定しながら、絵は唯一素直になれる自己表現であると認識していた僕にとって、寂しい時間が長く続きました。

社会人。個展を観に行った先で縁があり、2人展を実施しました。いろんな人が絵を観て喜んでくれたことを受け、絵を描いていた過去の自分を肯定できました。

誰かの人生を彩れるような、素敵

もっとみる
#12.日頃応援してくれる皆さまへ(公募の結果)

#12.日頃応援してくれる皆さまへ(公募の結果)

この度、人生で初めて【絵の公募】に挑戦しました。本テキストでは結果を掲載します。

◾️参考 #10 .公募に絵を出品した話し

-結果-2つ応募。
2つとも賞を取れませんでした。

今回の結果を受けて感じた心の模様は、改めて掲載します。

【配色の教科書】最速アウトプット

【配色の教科書】最速アウトプット

ここでいう最速アウトプットとは、僕自身が本を読みながら感じたことを速攻で文字に起こしたことを言います。たとえ思考が未成熟であっても、思考を言葉にすることを優先します。

前述:【配色の教科書】を購入した話し

なお、この記事は、本の内容を緻密に綴るものでも、既出の色彩調和論に一石を投じるものでも、本の内容を批判するものでもありません。

書き出した思考が、新しい視点になれば良いと思います。

【色

もっとみる
#11.【配色の教科書】を購入した話し

#11.【配色の教科書】を購入した話し

当時、僕が高校に進学する時、父が僕に手紙を送ってくれました。社会人である今でも、その内容は心に残っています。

下記に手紙の内容を一部抜粋します。

(前略)理想を言えば、これから、いろいろな経験を通して、物事にいろいろな見方ができればと思います。ですが、高校三年間は忙しく、あっという間です。高校生のうちは、経験の不足分を読書で補うことを奨めます。

-

人は頭の中、言葉で思考します。説明しよう

もっとみる
#8.【YouTube】をはじめた理由

#8.【YouTube】をはじめた理由

ご覧いただき、誠にありがとうございます。本テキストでは、【YouTubeをはじめた理由】を掲載します。是非ご一読の上、フォローいただけると幸いです。

□理由□絵を、より楽しむため。以上です。

□背景□繰り返しになり甚だ恐縮ですが、僕の絵が誰かの人生を彩れたら素晴らしいと考えており、【誰かにとって素敵な画家になること】を夢みています。

2020年4月時点、社会情勢を俯瞰すると(というか身をもっ

もっとみる
#7.公募展の絵を描き終えたが、出品を保留する話し

#7.公募展の絵を描き終えたが、出品を保留する話し

ご覧いただき、誠にありがとうございます。本テキストでは、【公募展の絵を描き終えたが、出品を保留する話し】を掲載します。是非ご一読の上、フォローいただけると幸いです。

□2020年度の目標□

▶︎僕は【僕の絵が誰かの人生に彩りを与えたら素晴らしい事だ】と憧れています。僕自身が絵に救われたからです。

▶︎「絵を描く自分」を否定する時期もありましたが、2019年の二人展をきっかけに、過去の絵を肯定

もっとみる
#6.【ダッシュボード公開Ⅱ】30日間連続「投稿なし」した結果

#6.【ダッシュボード公開Ⅱ】30日間連続「投稿なし」した結果

ご覧いただき、誠にありがとうございます。本テキストでは、【ダッシュボード公開Ⅱ】を掲載します。是非ご一読の上、フォローいただけると幸いです。

□ダッシュボード公開□▶︎30日連続投稿

下記テキストをご覧ください。

▶︎30日投稿しない

2020.3.1-3.31
▶︎全体閲覧数:498件👀
▶︎コメント数:5件✍️
▶︎スキ:85回💕

実績の変化(先月比)▶︎全体閲覧数:6,841件

もっとみる
#5.【ダッシュボード公開】note運用1ヶ月&30日連続投稿を記念

#5.【ダッシュボード公開】note運用1ヶ月&30日連続投稿を記念

ご覧いただき、誠にありがとうございます。本テキストでは、【ダッシュボード公開】を掲載します。是非ご一読の上、フォローいただけると幸いです。

□ボタン□

▶︎記事:0投稿→38投稿(+38)
▶︎フォロワー数:0名→46名(+46)
(2020年3月1日時点)

□ダッシュボード公開□【ダッシュボード】では、皆さまの閲覧数、コメント、スキが確認できます。

僕の初投稿は2020年1月30日。

もっとみる