2022年2月おしまいと有料マガジン開始のお知らせ
はい今年もう1/6終わった。
今月はApexとプレミアリーグのことで頭がいっぱいだったので特に振り返ることもないのだがいちおう振り返っておこう。
まず英語学習は英語のハノン中級をヘビロテ中である。もうすぐ上級編が出るらしいのでそれまでにできるだけやりこみたい。
あとはコロケーションの勉強を続けつつ、英語の雑誌やニュース記事をできるだけ読むって感じだ。
スキマ時間に聴くPodcastは先月から大幅に変えている。以前は主にBBC newsだったけど、BBC Football dailyとかSky Sportsに変えた。やはり自分の趣味と合致しているほうが聴いていて楽しい。それに普通のBBC newsと違って汚いイギリス英語がたくさんなので勉強にもなる。
とはいえここ数日はウクライナ情勢にキャッチアップするためにNewsも聴いてはいる。
英語学習はしばらくこんなふうにちまちま続けていくだけになるだろう。
後はずっとApex Legendsやってた。先日発売されたエルデンリングをやりたくてPC自作したのだけど、Apexが思いのほか奥が深くてまだ購入していない。
Apexをやってると運動学習にも興味が出てきた。ちょうどFootballistaの最新号が、いわゆるエコロジカルアプローチ、制約主導アプローチ、ディファレンシャル・ラーニングを取り上げていたのもある。
しかし言語学習にしても、運動学習にしても、学習についての理論はまだまだである。それなりにエビデンスはあるにはあるが、確固たるものは分散学習とテスト効果くらいだ。
もちろん固いエビデンスがないから研究に意味がないわけではないけどね。ちょっとした積み重ねが長い目でみれば違いを産むことは明らかなので。
しかし我々の人生は短いのだ。
結局のところ、個人レベルではまだまだ人体実験の要素が強い。皆が自分や自分の子供で実験して報告しあうしかないというのが実情であろう。
現代は世知辛い世の中だ。椅子取りゲームの椅子はどんどん少なくなり、努力は報われにくくなっている。だから勉強のやり方を、こんなふうにやってみたらこんな効果があったとSNSなどにアップし、共有することには意義があると思う。
なので以下に、有料エリアに個人的な経験も踏まえて書いていこうと思う。
そういえば先月の終わりに有料マガジン始めたいと書いたので、マガジン形式にしてみた。
今までの有料記事のいくつかも収めているので、記事を個別に購入するよりもお得になっている。もちろん今後も随時有料記事を追加していくので期待していただきたい。
サポートは執筆活動に使わせていただきます。