![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163551666/rectangle_large_type_2_b1d31e0a05ae83ee205272ace6091f93.png?width=1200)
【11/30開催】第5回は「忙しさからの脱却!本当にやりたいことに集中しよう」
こんにちは、Boshitoです!
10~12月に【ママの気持ちが楽になると、育児も楽になる】はぐはぐ講座を開催しています!!
本noteでは、2024年11月30(土) 10:00-11:00に開催の第5回目の内容について、当日使うスライドを用いながら紹介していきます✨
第5回目のテーマは「忙しさからの脱却!本当にやりたいことに集中しよう」
育児中って、本当に忙しいですよね…。
ひとつ家事が終わったかと思えば、また新たな家事が目に付く。
そしてエンドレスで子どもに呼ばれる。
目の前のことをこなすことで精一杯になりがちです。
でも今回の講座では、その「忙しさ」は
自分で生み出しているのかもしれません!
という視点を持ってワークを進めていきます。
「忙しさなんて自分で生み出して無いよ!!」
「んなわけないじゃん、本当に忙しいんだから!!」
というお声が聞こえてきそうですが、それを感じてもOKです。
本当にそうだと思います。やること盛りだくさんですもんね…。
でも、もし自分の中に「忙しさ」を生み出している人がいたらどんな人なのでしょうか?
コーチングでは、「サブパーソナリティ」という概念を使う時があります。
それは「私の中のわたし」といった感じです。
例えば、
会社にいるときは「頑張り屋さん」
夫の前では「おこりんぼさん」
子どもの前では「優しいお母さん」
![](https://assets.st-note.com/img/1732763310-8jDHTVgOJZf01qLoarpebYMK.png?width=1200)
今回のワークでは「忙しい」と感じている時に
「あなたの中にはどんな人がいるのか?」
というのを探究していきます。
そして、「忙しい」という定義は人それぞれ。
思ったようにうまくいかない時に忙しいと感じる人もいれば、
子どもに呼ばれるときに忙しいと感じる人もいます。
あなたの「忙しい」って何?を深掘りしてみましょう。
それに気づくと不思議と心が軽くなる感じや、納得感が自然と現れてくると思います。
その感覚をどう使うかはあなた次第。
![](https://assets.st-note.com/img/1732764487-o9FaSMkLPnC5rGB8XqzhDcyK.png?width=1200)
はぐはぐ講座とは
「ママの気持ちが楽になると、育児も楽になる」をコンセプトに、心の仕組みにアプローチするママ向けの講座です。
全6回の対話型の講座シリーズで、
「怒り」をはじめとする感情の扱い
パートナーとの関係
ついつい他の人と比べてしまうことからの脱却
…など、子育て中に起こりやすい事例をテーマに、しなやかな心をはぐくむための知識の提供や探求を行っていきます。
開催日程と申し込み方法
以下の日程で全6回で開催しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1732745457-ueokjsmxP4DiCJhS7IcWz2a6.jpg?width=1200)
こちらのPeatixページから申し込めるようになっています。
6回セットでも1回ずつでも申し込み可能です^^
アーカイブありなので、急な事情で参加できないことが不安な場合でも、お気軽にお申込みいただけると嬉しいです!
第4回目の感想をご紹介します
第4回目「つい怒ってしまうをなくそう」に寄せられた感想です
![](https://assets.st-note.com/img/1732764971-xnHfa9TUd5R4t6zuKV2NZ1kW.png?width=1200)
Boshitoのイベントを通じて、自分の心に向き合い、子どもに向き合う、そしてママの気持ちが楽になると嬉しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1732745501-hMX0WgdAi6BKnDfHxRvPbsQy.png?width=1200)
講座をひらく私たちについて、別のnoteで書いています。
そちらも見ていただけると嬉しいです!
それでは、お待ちしております!✨