![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21395042/rectangle_large_type_2_c65babcb40a046b1de5e2fcdb1a0d375.png?width=1200)
こんなときだからこそ意味のなさそなことをする オンラインダイアローグバーboon's bar今夜も開店^_^-day42/100day post vol.2-
海外ではコロナインパクトが一つの臨界点を迎えているように感じてます。
日本ではこの先なにが起こるでしょうか。
こんなタイミングだからこそ、世間が不安や危機感や予測不能な混乱にまみれているときだからこそ、"意味のなさそうな営み"を、ちゃんと真剣にいとなんでみたいと、思っています^_^
そんな呑気な雰囲気にマッチした我が家のおちょこが本日のタイトル画像^_^哲学者の風貌ありです^_^
オンラインダイアローグバーについては
こちらやこちらご参照^_^今夜22時開店です。
遅くとも25時には終了予定^_^
遅刻早退、お客さんの自由です。
お代はみなさんの"時間"そのもの^_^
参加したい方、ちょこっとだけ覗き見したい方は、TwitterやFacebookなどのメッセンジャーなどで遠慮なく直接アクセスください^_^
さてさて、今週以降は世界的なコロナインパクトや東京オリンピックの開催延期動向など、日本の歴史に特に残る数週間になりそうですね。。。
東京オリンピックの開催延期決定がなされたら、それを機に(背景となる根拠が連動してるので)学校閉鎖の期間もどこまで延期になるか想定ができるかもしれません。
興味ある方がいたら、そんなお話もゆっくりできたらいいですねえ。
コロナインパクトやその意味について探求したい方でお時間ある方は、本田健さんのこのビデオや
&ジェセフ・キャンベルさんの知恵を解説したこちらのビデオも(間に合えば無料!)併せて視聴してからのbarご来店お待ちしてます^_^
https://vimeo.com/398985871?fbclid=IwAR2oyqcK240oE9IqNBmGD_ukb2-Z7jAZ0cgNlZOWyU_sBq_4sW9v-lR9G8s
→昨夜で無料公開が終わってる想定なので。
でもなぜかまだ見れてる^_^(3/23午前8時)
以上を試聴してから
今夜のオンラインダイアローグバーに
ご参加いただけると
いまが世界的に日本国内的になにが起きていて起ころうとしていて、それに呼応して、我々の心理的・内的にどんなタイミングなのか?についてもヒントが得られると感じてます。
結構前向きになり得るお話です。
その解釈や解説がわかりやすく
なされているように思うので
自分たちのいま・ここの外と中、そのどちらにも理解が進むように思ってます。
アフターコロナの時代になにが起こるのか?についても、biotopeさんが興味深いレポートあげてくれてます^_^
ほんとにピンチはチャンス!
で、そんな大変そうなタイミング
にもかかわらず、
意味の無いこと、意味の無さそうなことを、
分かち合い、春の夜の時間をご縁あった人とじっくり楽しむ大切さを分かち合えたら、
とも思っています。
しかも今夜は、ちいママ参加予定^_^!
年齢不問、性別不問という呼びかけに答えてくれた奇特でプレシャスな方がいました^_^感謝!
そこだけに惹かれた人も歓迎です^_^
みんなでちいママオーディションにご参加ください^_^
こんなご時世ですので、ちいママがドタキャンで勤務できなくても、恨みっこなしですけどね^_^
そして探求はつづく。
ホワイトデーに妻に贈ったお花たち^_^スイートピーは見た目によらず強い長持ちするお花^_^
思い出深い大切なお花っす^_^
桜も咲いた^_^
不安の強いタイミングだからこそ、ほっこりきたりほっとしたり安心してリラックスできる存在を身近に置いておきたいですね。