マガジンのカバー画像

つれづれなるままに〜聴導犬と見つめる世界〜

155
聴覚障害者として、母として、聴導犬パートナーとして暮らす毎日。出会い、喜び、悲しみ、驚き、、さまざまな思いを綴ります。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

娘にママとは語り合いたくないって言われたけれど〜チェリまほの世界〜

娘にママとは語り合いたくないって言われたけれど〜チェリまほの世界〜

(「いつもここから」風に、、、古っ)

かなしいとき♪ かなしいとき〜♪
アマプラで観たいドラマや映画が「字幕(0)」だったとき〜♪
うれしい時〜♪うれしいとき〜♪
字幕が付いてるってだけで観たドラマや映画にツボったとき〜♪

というわけで、このところ、時間があるとAmazonプライムビデオを観ています。
たまたま見つけた「SEE HEAR LOVE」についてはnoteでも熱く語ってしまいました。

もっとみる
見えなくても聞こえなくてもハグしちゃえば…〜映画「SEE HEAR LOVE」〜

見えなくても聞こえなくてもハグしちゃえば…〜映画「SEE HEAR LOVE」〜

見えない男性と聞こえない女性の恋物語
「SEE HEAR LOVE見えなくても聞こえなくても愛してる」

ザ・韓国ドラマっていう感じの設定の映画が現在、Amazonプライムで配信されています。
まだご覧になってない人が多いと思うので、あまりネタバレさせたくないのですが、思うところ多くて、書かずにはいられません。

これは ピッコマで読めるweb漫画が原作になっているとのこと

これを、韓国映画「私

もっとみる
私はここにいるのに…半人前?透明人間?

私はここにいるのに…半人前?透明人間?

ちょうど1ヶ月くらい前、ある整形外科の先生が、難聴の患者さんがスマホの音声認識で説明を聞いてた、ってツィートが話題になりました。さ

そのことが「まいどなニュース」に取り上げられ、

私の激推しアプリ #udトーク  が詳しく紹介されました。

元ツイートのコメントにも難聴当事者からの「こんな場面で使ってます」などのコメントがたくさん載ってま
した。

で、私。
病院での診察は、自分の受診、家族の付

もっとみる