
- 運営しているクリエイター
2019年6月の記事一覧
本屋を旅する店の日々 2018.11.8-2018.11.10
2018.11.8木
難聴の件からそんなに経っていないのに無理しすぎだということで、お店を本でつながるシェアハウスさんにお任せして、夕方まで休んだり自分の用事を片付けることにした。まず、午前中に自転車屋に行って月1のメンテナンス。40分程度で終わるというので近くのモスバーガーで仕事をしつつ待つ。特に問題なかったので良かった。
リフレッシュのため午後にダンスレッスンに行こうと持っていたけど、案外疲
本屋を旅する店の日々 2018.11.5-2018.11.7
2018.11.5 月
いろいろ立て込んでいて日記が書けなかったのでこれから再開。11.9金に執筆。
立て込んで……というか10.25にたまたま耳鼻科に行ったら突発性難聴と言われたのである。とりあえず聞こえないのは低音だけで休めば治るとのことだったので安心はしたのだけども、人は楽しいこと好きなことだけやってても体調を崩すのかと実感。独立してから3年間、割とハードに走り抜けてきたからその影響かなあ
本屋を旅する店の日々 2018.10.17-2018.10.18
2018.10.17 火曜
また日記を書けていなかった。10/27執筆中。
いつ起きたか覚えていないが多分9時ごろだろ。休みの日だけど夜に西荻窪で打合せと飲み会があるので微妙に休みきれない。
昼は自転車通店のためのアンダーウェアを探してまわる。アウトドアショップを何店かはしごしたけど結局、モンベルのジオライン・ライトウェイトになった。3,4千円するけどもどんなもんか翌日が楽しみである。
少し
本屋を旅する店の日々 2018.10.14-2018.10.16
2018.10.14 土
朝から千葉は幕張本郷の本屋lighthouse に打合せに行く。28日の本の学校でのトークイベントのためだ。店主の関口竜平さんと会うのは実は2回目だけど楽しく話せて嬉しい。それにしてもこれだけの小屋をDIY経験者でもないのに一から作っているとか明らかに常軌を逸していて最高に好きである。
知ってる? パイプを手で切るためのパイプカッターというものがあるんだよ……!!
ひ