![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113189337/rectangle_large_type_2_2d09aceffbb6dc9aabe33b425a037639.jpeg?width=1200)
No. 020 :ジョン・グリーン 編 :「本は究極のパートナーです。置いておいてもいつまでも待っていますし、注意を払えばいつも愛してくれます。」|「読書の楽園:本と私の特別な瞬間」ALBUM Artwork
![](https://assets.st-note.com/img/1691845702316-VQ7jQ5o3vK.jpg?width=1200)
ブックガール・アンバウンド:デジタル時代における読書の力を解き放つ
「本は究極のパートナーです。置いておいてもいつまでも待っていますし、注意を払えばいつも愛してくれます。」-John Green 「An Abundance of Katherines」
“Books are the ultimate Dumpees: put them down and they’ll wait for you forever; pay attention to them and they always love you back.”
「本は究極のパートナーです。置いておいてもいつまでも待っていますし、注意を払えばいつも愛してくれます。」
by John Green 「An Abundance of Katherines」:非常に知的だが憂鬱な17歳の少年の物語 より
ジョン・グリーン(John Green、1977年8月24日 - )は、米国の作家、YouTuber、ポッドキャスター、慈善家
本を「究極のダンピー」と表現しています。"Dumpee"は、スラングで 別れた相手や捨てられた人を指す言葉ですが、本がいつでも待っていてくれる存在であることを表現しています。本は常に読者を受け入れ、愛してくれる存在であるという意味合いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691846167604-XEgRqmsQWa.png?width=1200)
本日のtag… 本日のtag… #JohnGreen #AnAbundanceofKatherines #読書の楽園 #本と私の特別な瞬間 読書 #AIとやってみた #AIイラスト #StableDiffusion #SDXL10 #SDXL1 #本が好きな人と繋がりたい #読書とは #読書の格言 #読書の金言 #私の仕事 #本屋 #古本屋 #みんなで読書 #JohnGreenbooks #Youngadultnovels #Bestsellingauthor #Fictionwriter #Producer #Vlogbrothers #YouTubeauthor
いいなと思ったら応援しよう!
![Books Channel](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9021644/profile_cfc58f387ed8520c10af62825401d1cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)