見出し画像

【本屋物語】07月15日号 読書と勉強の極意とは… | ヒトラーの著書『#我が闘争』(#MeinKampf) "#読書" #アドルフ・ヒトラー #AdolfHitler 他

#AdolfHitler

読書と勉強の極意とは…

本日は以下の「読書の楽園:本と私の特別な瞬間」ALBUM Artwork No. 008
をUPさせて頂いたのですが、

はトレースした一部の切取りの言葉でして、~の部分を下に配置させて頂きます。あくまでもAdolfの意見としてご確認頂ければ幸いです。
by ヒトラーの著書『#我が闘争』(#MeinKampf)
読書と勉強の極意は、本質的なことを記憶し、本質的でないことを忘れることにある。

"次から次へと本を読み、ページをめくっていく。もちろん、彼らは膨大な量のことを『知っている』。しかし彼らの脳は、本から集めた資料を分類し、分けることができないようだ。本の中にある有用なものと無用なものを区別する能力がないのだ。前者を心に留めておき、できれば後者は読み飛ばしながら読みそれが無理なら一度読んだら無用な積み荷として海に投げ捨てる。読書はそれ自体が目的ではなく、目的を達成するための手段である。その主な目的は、各人が持っている才能と能力で構成される枠組みを埋めることにある。こうして、日々の糧を得るという初歩的な仕事であれ、人間のより高い願望に応えるような仕事であれ、人生の天職を果たすために必要な道具や材料を各自が調達するのである。これが読書の第一の目的である。

そして第二の目的は私たちが生きている世界についての一般的な知識を得ることである。しかし、どちらの場合も、読書によって得た知識は、本の章ごとに記憶されるのではなく、あたかもモザイク画に挿入される小さな石のように扱われなければならない。そのごちゃごちゃは単に役に立たないだけでなく、不幸にもそのごちゃごちゃの持ち主をうぬぼれさせる傾向がある。というのも、その人は本気で自分を教養のある人間だと思い込み、人生について何かを理解していると思い込んでいるからだ。

しかし実際は、そのような「知識」が増えるたびに、ますます現実の生活から遠ざかっていき、ついにはどこかの療養所に入るか、政治家になって代議士になるのが関の山だ。このような人は、いざというときに知識を実践に役立てることができない。彼の知識は、読んだ本の文字通りの記録と、それを読んだ順序の連続として脳に保存されている。そして、運命がある日、彼の本の知識のいくつかを、人生のある実際的な目的のために使うよう彼に求めるとしたら、その呼びかけには本の名前とページの番号が必要である。しかし、もし重要な瞬間にそのページが言及されなければ、広く本を読む知識人は絶望的な困惑に陥るだろう。彼は興奮状態に陥り、類似の事例を探し求め、最終的に間違った処方箋を出すことはほぼ確実である。"

『#我が闘争』(#MeinKampf)より

『我が闘争』は聖書よりも重要だという方もいます。私はそうは思いませんが、『毒にも薬にもなる』とは思っています。

大衆とは…

読書とは少し離れますが、『#我が闘争』(#MeinKampf)で印象深い次の言葉を置いておきます。何処かの国の何処かの政党が現在進行中で行っているような気もします。でお時間が許されましたら、こちらもあわせてお読みになってください。

追伸… この言葉より、権力者がいつの時代も大衆を蔑んでいるのは明らかです。権力者が嫌がる大衆とは「しつこい程 覚えている。」「政策をしつこい程分析し自ら判断する。」につきるのかもしれません?「消費税撤廃」はしつこくやって頂きたいものだと思いながら…

大衆の受容力は非常に限られており、理解力も弱い...すぐに忘れてしまう...効果的な宣伝はすべて、いくつかの必要不可欠なものに限定されなければならない。これらのスローガンは、最後の一人まで、提唱された考えを理解するようになるまで、しつこく繰り返されなければならない。この原則を忘れ、抽象的で一般的なものにしようとすれば、宣伝は効果がないものとなる。大衆は、このようにして提供されたものを消化することも、保持することもできないからである。

大衆とは…

stablediffusionにおける指

AIイラストでの「指」の表現なんですが、モデルによってまちまちですが、LORAとの相性も含めて物凄く進化していると思います。「後もう少し」という所です。今日のヒトラーの指も結構な時間を要しました。

本日のBGM  : Overdrive ポスト・マローン

Excellent !!… Lyricsの「君がカッコイイって思ってくれるなら… 僕は何だってするよ」… LoveSongは永遠にの感想と共に…

はてなブログversion

内容が多少違う場合もございます。
以下の画像をクリックして頂くとLINKするように設定させて頂きました。

https://booksch.hatenablog.com/entry/note20230715

本日のtag… #読書 #AIとやってみた #AIイラスト #StableDiffusion #本が好きな人と繋がりたい #読書とは #読書の格言 #読書の金言 #私の仕事 #本屋 #古本屋 #アドルフ・ヒトラー #我が闘争 #AdolfHitler #Hitler #ヒトラー #ナチス #国民社会主義ドイツ労働者党 #PostMalone #Overdrive #読書と勉強の極意

この記事が参加している募集

よろしければBooksChannel本屋日記物語をサポートいただければ幸いです。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使用させていただきます。