![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135723638/rectangle_large_type_2_06754afb1af7a041fdb007bf0b7725ac.png?width=1200)
#イミンギュ #後回しにしない技術
#イミンギュ さん著
#吉川南 さん訳
#後回しにしない技術
#すぐやる人になる20の方法
明日から新学期、新年度です。
この時期にぴったりの一冊だと思います。
実行しなければ何も成し遂げることはできない。
そんな当たり前のこと、きっと誰しもわかってることなのになかなか実行できないですよね。
私はそんな自分を「意志が弱いダメ人間」とせめてばかりいました。
でも、この本には意志の問題ではなく、効果的な方法を知らないだけだ。「実行力は学んで練習すれば誰でも開発できる。」とありました。
すごく勇気をもらった気がします。
私にもできるんだと励まされたような気がしました。
実行力は、決心→実行→維持の3段階からなります。本もこの構成で作られているので理解しやすかったです。
実行するには決心することが重要であると学ぶことができました。私が実行できないのは、決心ができていないからだと思います。
決心がすでにできている人は、もう実行するのみですね。
どの段階で足踏みしてしまっているのか、本を読んでいると理解できるような気がします。
私はまだまだ決心の前段階、自分の課題・自分の問題・自分の目標をまずは決めたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135724969/picture_pc_5b51601932839a5334020ab672cba36e.png?width=1200)