
PMSが酷いから夜明けのすべてに共感を求める
自分的には今回のPMSが酷すぎて、共感が欲しくて映画:夜明けのすべてに縋った。小説は読んでたんだけど映画は観てなくて、今さらだけどせっかくなので。
上白石萌音ちゃんが演じる藤沢さんのPMSのレベルまで自分は酷くはない。だけど、いつもなら気にならないことが気になって、イライラして、怒りをぶつけて、怒りをぶつけたことに自己嫌悪して悲しくなる。それと汚れが気になりすぎて掃除をしてスッキリする。
分かる、、、分かるよ。と思いながら鑑賞。そして鑑賞してるうちに、少しメンタルが落ち着く。
やっぱり自分は理解と共感が欲しいんだなと思う。PMSの時は特に。共感だけじゃなくて、ただただ受け止めて欲しいんだなと。訳の分からない理由で怒っている時も、その後自己嫌悪に陥ってしまった時も。
ただ、そんなめんどくさい状態の大人を"はいはい、よしよし"なんてしてくれる人はいないだろう。いないだろうと思って、どうにかしようとしてもどうにもならなくてまたイライラして。の繰り返し。
自力でと思うけど、あまりピルには頼りたくなくて、漢方を飲むけど今のところ気休め程度な感じだし、ストレッチとかしてみても短時間だけの解消だし。
何かきっかけがあればすぐに噴火する。大噴火はしないけど、少しずつ噴火して灰雨を降らす桜島かのように。周りにも地味な不快感を与える。いや、周りっていっても主に夫。
朝カーテンを開けてないだけでイライラ、家事の効率が悪く感じるor中途半端に感じてイライラ、食べた後のシンクが汚くてイライラ、予定時間があるのになんかダラダラしてるように見えてどういうスケジューリングでいるのかとイライラ。
いつもなら別に気にならないけど、PMSの時は家の中の環境整備できてないのと、やるべきことがあるのにいつやるのか分からない状態に特にイライラする。
で、あっちの言動に対してイライラしてると絶対に謝ってくれるけど、それに対しても謝り方がとりあえず謝っておけば良い感じがしてまたイライラ。お前何様だよって感じなんだけど。
という感じで、、、本当にめんどくさいんだけどずっとイライラしてしまう。本当に本当にごめんなさい。と自己嫌悪
月の半分は体調が優れない。PMS+生理で。メンタルガタガタ期が終わったと思ったら、体がガタガタ期。
男性には体的にこういうのはないから共感は難しいと思う。でも女性でも全く症状が違うから、なかなか完全な共感は難しいとは思う。
理解、共感、受容。これを全部人に求めるのはわがままかなと思う、どんな時も。
ただ、夜明けのすべてでも言ってたように、少し理解してもらったり、理解することで助け合えることはあるのかもしれない