
第156回 時間に関する本
ブックブックこんにちは!
東京・神楽坂かもめブックスの柳下恭平と札幌・北18条Seesaw Booksの神輝哉、2人の書店店主が好きな本のことについて話すPodcast番組「ブックブックこんにちは」。
第156回は、「時間に関する本」です。
崎陽軒のシウマイ弁当問題/思い出せない絵本事件/今週のテーマ「時間に関する本」/神セレクト/柳下セレクト/友情とは何か?
【今週の選書】
神チョイス:
『時をかける少女』筒井康隆著(角川文庫刊)
『JIN―仁―』村上もとか著(集英社刊)
柳下チョイス:
『2001夜物語』星野之宣著(双葉社刊)
156回は、喉がカラカラだヨ!イーリングリーンさんからいただいたお便り。2023年にいただいていたのをこんなに温めてしまっていました。温まりすぎてそりゃ喉も乾きますよね。
言い訳ですが、イーリングリーンさんが40年くらいモヤモヤしているという絵本を特定せねばと思いつつ、こんなに時間が経ってしまいました。最終的にはディレクターがチャチャッと検索をしたらそれらしき絵本がヒット。あっという間に解決したという。実は私も検索はしたんですけどね、たどり着きませんでした。さすがはディレクター。
ちなみに、イーリングリーンさんの探している本というのが、
―小さい頃、保育園にあった絵本
―女の子が階段をどんどん登って行くが、柱時計の時間がどうのこうの……―絵本としては、シルバニアファミリーのように建物が断面図になっていて、おそらく洋書の和訳絵本
で、見つけたのがこちら。かわいいアニメーションもあるようです。
『のばらの村のものがたり5 ひみつのかいだん』
イーリングリーンさんにぜひ答え合わせをお願いしたいです。
時間に関する本といえば現代と古代エジプトを行ったり来たりの漫画『王家の紋章』、42巻あたりまで熱心に読んでましたが未だ完結していないんですよね。今(?)どうなっているのか気になりますが、読んでみたいような、でも完結してないと思うと躊躇してしまいます。またあのヤキモキが再燃するかと思うと……。
(ADユリコ)
▼番組ではあなたからのお便りを募集しております。
3周年記念ZINEのプレゼント応募もこちらから!
配信日:2025年2月12日(水曜日)