【ブックダム第5期】新たな"はじまり"
2023年12月1日。
ブックダムは創業から4周年が経ち、新たな期を迎えました。
振り返ると、前期である第4期は、ブックダムとして地面に根を張り続けた1年だったと感じています。
経営視点では理想と現実の乖離に苦しみ、もがき続けた1年でもありました。無論、いかなる結果であろうとも、その結果をどう解釈するかも、責任は100%わたしに委ねられていることです。
そして、出版事業を開始することができ、間違いなくたしかな一歩を踏み出せた1年でもありました。
家族、社員、お客さま、パートナー会社さま、そして本を手にとってくださった読者の皆さまとブックダムを応援してくれているたくさんの方々に、心から感謝を申し上げます。
今回は社内での第5期スタートアップ会議で伝えた"3つ"のことについて、noteで共有します。
365日 目標達成にフォーカスすること
この第5期は、一人ひとりが定性・定量目標と、その目標を達成するためのアクションプランを定めたうえで新しい期をスタートしました。
ゴールに辿り着くには、山を登るように、1日1日の積み重ねでしかありません。
そのためには、その日その日の"ゴール"にたどり着くことが必須です。その道程がわたしたちのゴール達成に通ずることを信じて、共に歩んでいきます。まずわたしが体現しなければ話にならない。その宣言です。
わたし自身がもっともプラスのエネルギーを放つ存在であること
「本を通してプラスのエネルギーを循環させ続ける」
ブックダムのミッション。
このミッションを体現できる企業であるということは、わたしたちからプラスのエネルギーが放たれていることが必要条件となります。
まずはリーダーであるわたしが、いかなるときもプラスのエネルギーを目の前の人に与えられる存在であることが求められます。
わたしの在り方が、社員にも、お客様に対しても、手掛ける本に対しても、すべてに影響する。だからこそ、まずは常にわたしから。その宣言です。
心身の状態管理を最優先に生活すること
わたし自身、これまでの自分を顧みる意味もふまえて、睡眠・食事を含めた健康管理に対しては特に重きを置いていきます。
常に高いパフォーマンスを発揮できる状態管理にこだわる1年です。
ブックダムの皆に対しても、常日頃「まずは心身の状態管理を大切に」と伝えていますが、わたしが実践できていなければ説得力がないですからね。その宣言です。
前期はコロナやインフルエンザに罹患してしまい、数日業務を離れる時期が生じてしまいましたが、今年はそのような事態を生まないように。
ブックダム一同、健康に1年間を歩み、目標達成の喜びに包まれて1年後のこの日を迎えられるように。
ブックダムを選んでくれたお客さま。お取り引き先の皆さま。そして読者の皆さまに、最大限のエネルギーを届けられるように。
今日も種を蒔き続けます。
第5期もどうぞよろしくお願いいたします!