ブックダム【公式note】

2019年創業。『本と出版の価値を高め、社会により良い影響を与える』のミッションに掲げ、出版事業と出版プロデュース事業を行なっています。ビジョン『読者の未来をめくる』本が必要とされ続ける未来を創ります。https://bookdam.co.jp/

ブックダム【公式note】

2019年創業。『本と出版の価値を高め、社会により良い影響を与える』のミッションに掲げ、出版事業と出版プロデュース事業を行なっています。ビジョン『読者の未来をめくる』本が必要とされ続ける未来を創ります。https://bookdam.co.jp/

マガジン

  • ブックダムの新刊案内

    ブックダムから発売される新刊のご案内です。

  • 編集長のひとりごと

    ブックダム初代編集長の三田(さんだ)です。コーヒー飲みにくらいの気楽な気持ちで読んで頂けたら嬉しいです!

  • 社長の頭のなか

    出版・本・日々の社長の仕事、そしてブックダムのこと。日々試行錯誤しながら進みつづける創業社長の生態が覗けます。

  • 心の日記

    広報と社長の右腕としてお仕事しております。私の心の日記です。ほんとうの気持ちを綴りたい。

  • 午郎’s BAR

    どうも、近藤です。大手書店の持ち株会社に勤務していたのに、わざわざ辞めてブックダムマーケティング担当(書店営業含む)になった酒飲みです。 主に書店・出版業界の記事に対する分析をしていきます。 学術的なものではありませんし、主観が入っている場合もあります。もちろん認識違いも、ツッコんでもらえれば。

最近の記事

  • 固定された記事

【新刊案内】 『営業してない相手から“契約したい"と言わせる マーケティングの全施策60』 三田編集長にお話を伺いました!

皆さん、こんにちは! いつもお読み頂きありがとうございます。今日は、ブックダム刊行として3冊目となる『新刊について』をご紹介いたします。 突然ですがご質問です。 あなたは、(御社のメンバーは)この4つの「マーケティングに関する重要な問い」に答えることができますか?  ①マーケ施策の優先度は、どのように決めるべきですか?②BtoBマーケの施策は、何から取り組めば良いですか? ③リードが増えても、受注が増えない原因は何ですか?④自社のマーケにおいて何が一番ネックですか?

    • 【BREAKTIME AI×出版】 AIは企画作成に使える  

      先日サンマーク出版のVoicyで、社長の黒川さんが文章作成AI「claude」を使わないと時代に取り残されるといったような発信されていたのをきっかけにclaudeを今無料版で使っております。 すでにかなり衝撃を受けているのですが、どうやらclaudeは長文作成や記事構成などに強いAIのようです。 早速使ってみて思うのは、自分の思いこみや思考の限界を外してくれること。 とくに企画立案の段階では、著者と編集者がうんうんうなりながら50項目ちかい構成案を出していくんですが、

      • 企業が選択肢として「出版」を考える未来をつくりたい

        2024年11月25日頃、マーケティングの書籍をブックダムは発売します。 タイトルは 『営業してない相手から“契約したい"と言わせる マーケティングの全施策60』 です。 本書の紹介などは後日別の形で発表をさせていただきますが、こちらの本を編集する中で改めて実感したことがあります。 企業の考えやサービス、思いを伝えるツールとしてSNSやWebマーケティングは身近なのに、出版はそうではないなと。 当然、企業にはミッションがあって実現したい未来があります。 「資源を再利用

        • 【社長日記】行動基準② 素直な気持ちを持とう

          いつもブックダムのnoteをお読みいただきありがとうございます。 今回は行動基準のひとつである「素直な気持ちを持とう」について、私なりの解釈をかみ砕いてお伝えします。 素直といえば松下幸之助氏 素直という言葉を耳にすると、松下電器(現パナソニック)の創設者であり、「経営の神様」と評されている松下幸之助氏を想起される方は多いのではないでしょうか。 はい、理解できました。なんて安易に口にできない深みがありますね。 そもそも、なぜ生きていくうえで "素直さ" が必要なのか?

        • 固定された記事

        【新刊案内】 『営業してない相手から“契約したい"と言わせる マーケティングの全施策60』 三田編集長にお話を伺いました!

        マガジン

        • ブックダムの新刊案内
          6本
        • 編集長のひとりごと
          10本
        • 社長の頭のなか
          51本
        • 心の日記
          94本
        • 午郎’s BAR
          15本
        • イベント情報
          8本

        記事

          【広報日記】 使命の見直しが行われ、新しい言葉が生まれた。広報として考えていること・思っていること。

           皆さん、こんにちは。このページは、広報である私の思い・考え・学び・気づき、読んだ本のことを書き記しております。今日もお越しいただき、ありがとうございます! 今日は、10月に弊社のビジョンマップの見直しが行われ、ミッションは新しく言葉が生まれ、ビジョンは「会社」が削除されることになりました。 広報として、今わたしが考えていること書き残しておきたいと思います。 ▼見直しませんか?と思ったきっかけ創業から変わっていないビジョンについて、いずれ見直す必要があるだろうなぁと感じて

          【広報日記】 使命の見直しが行われ、新しい言葉が生まれた。広報として考えていること・思っていること。

          【ノウハウ拡散型】見開き系のコンテンツの破壊力

          「自社・自分の持っているコンテンツを世の中に広めたい」 こういうご相談を受けることがよくあります。 世の中の課題を解決するために日夜ノウハウを磨き、提供するコンサルティング会社の社長や、コンサルタントの方からこういったご相談を受けることが非常に多いです。 ただ、ノウハウ集を文字ものとして表現すると、書店で見てもらった時に、そのノウハウが類書と比べてどうすごいのか? 役に立ちそうなのか、分かりづらいです。 なので、よく提案させていただくのが見開き型のコンテンツです。 今

          【ノウハウ拡散型】見開き系のコンテンツの破壊力

          【社長日記】新たなミッション:本と出版の価値を高め、社会により良い影響を与える

          創業以来、ブックダムはこのミッションの元に歩んでまいりました。 あらゆる方々の支えのおかげで5期目を迎えることができました。 そして2024年秋。ミッションの見直しを決断しました。 なぜミッションを見直したのか ミッションとは何か? 「現代経営の父」と呼ばれているピーター・ドラッカーはこう定義しています。 同義ですが、ブックダムでは表現を変えてこう定義しています。 大事なのは言葉ではない。 きれいな言葉を掲げていても、実が伴っていなければならない。 「力のない正義や理

          【社長日記】新たなミッション:本と出版の価値を高め、社会により良い影響を与える

          【社長日記】生きていればこそ 道は続いていく

          とあるご縁をきっかけに、10月29日に東京調理製菓専門学校様で講演する機会をいただきました。 『挑戦する大人の言葉から学ぶ』(テーマ:経営に必要なちから)という授業の一環で、『生きていればこそ、道は続いていく』と題し、僭越ながら学生の皆さんにお話いたしました。 今日はその機会を通して感じたこと、考えたことなどを綴ります。 等身大の自分が最良 この日を迎えるにあたり準備を重ねながら、自分に問いかけました。 学生の皆さんに向けて心から伝えたいこと、伝えられることは何だろうと

          【社長日記】生きていればこそ 道は続いていく

          【タイトル秘話】優勝チームソフトバンクホークス・コーチの本『踏み出す一歩』

          シーズン序盤から圧倒的な強さで勝ってきたソフトバンクホークス。 その立役者としてメディアでも紹介されているのが、弊社の一作目『踏み出す一歩〜そして僕は夢を追いかけた〜』著者の倉野信次さん。  優勝が決まった9月23日時点で、チーム防御率2.53と同打率.259はいずれもリーグトップ。 そんなソフトバンクホークスですが、シーズン前に課題はありました。 小久保裕紀監督が課題に挙げたのは先発投手陣の再建。それは倉野信次投手コーチの手腕に託されました。倉野さんはその手腕を発揮し、

          【タイトル秘話】優勝チームソフトバンクホークス・コーチの本『踏み出す一歩』

          【広報日記】マインドマップ『子育て編』今と未来を確認したら。どんな困難や変化が起ころうとも、“きみはきみの人生を最期まで生ききって欲しい”という根っこの想いが見えてきた。

          皆さん、こんにちは。 このページは、広報である私の思い・考え・学び・気づき、読んだ本のこと。わたしの心の内面を書き記しております。あなたの大切な時間を使って、読んでいただけることに感謝です。ありがとうございます。 先日の記事は、仕事編のマインドマップをご紹介しました。  今日は、マインドマップ『子育て編』をご紹介します。私と同じく7つの習慣実践会ファシリテーター仲間であり、2児の母である清水美和さんに描いて頂きました。彼女との初めての出会いは、6期生の養成講座のサポーター

          【広報日記】マインドマップ『子育て編』今と未来を確認したら。どんな困難や変化が起ころうとも、“きみはきみの人生を最期まで生ききって欲しい”という根っこの想いが見えてきた。

          【広報日記】 マインドマップ「仕事編」を描いてもらったら。自分が変えたいこと・大切にしていること・今どこに向かっているのかが見えた。

           皆さん、こんにちは。 このページは、広報である私の思い・考え・学び・気づき、読んだ本のこと。わたしの心の内面を書き記しております。あなたの大切な時間を使って、読んでいただけることに感謝です。ありがとうございます。  今日は、先月体験した『コーチングセッション』で描いて頂いた『マインドマップ』のことをお話します。 おおよそ1時間半、コーチングセッションを担当してくださった栗山さんに質問を投げていただき、自分の内面で思っていることを話し続けました。 栗山さんとの出会いは、

          【広報日記】 マインドマップ「仕事編」を描いてもらったら。自分が変えたいこと・大切にしていること・今どこに向かっているのかが見えた。

          【社長日記】あなたこそが宇宙の中心です

          いつもブックダムのnoteをお読みいただきありがとうございます。 おかげさまで9月も無事に歩むことができました。 今日は週1度のMTGがあったのですが、冒頭でメンバーに感謝を伝えました。 いつも真剣に思っている (感謝に限らずですが) 伝える力がまだまだ足りないなあと、振り返りをしてはいつも反省しています。 「もう今日という日は二度と来ない!」 「今日で人生が終わるかもしれない!」 「このあまりにも刹那的すぎる人生において、このメンバーでこうして集って一緒に仕事をしてい

          【社長日記】あなたこそが宇宙の中心です

          【広報日記】 キモチつながり、めぐる場所。一冊の本がつなぐ、温かな一日。

           皆さん、こんにちは。広報である私の思い・考え・学び・気づき、読んだ本のこと。わたしの心の内面を書き記しております。あなたの大切な時間を使って、読んでいただけることに感謝です。ありがとうございます! さて、今日は『第8回ペイフォワードカフェ』の『記憶』を残して起きたいと思います。そのイベントの内容というよりも、わたしが『感じたこと』や『思ったこと』また『考えたこと』を書き綴ります。 第8回はペイフォワードカフェとブックダムのコラボ企画。『めくるカフェ〜本の恩送り〜』をテー

          【広報日記】 キモチつながり、めぐる場所。一冊の本がつなぐ、温かな一日。

          【社長日記】第8回 ペイフォワードカフェを終えて

          こんばんは。いつもブックダムのnoteをお読みいただきありがとうございます。 昨日9/21に第8回ペイフォワードカフェ「めくるカフェ」が開催されました。 いまだに余韻というかじんわりとした余熱が冷めやらず、言葉にしようとするとその言葉に囚われてしまう気がして、ただ今感じているものを味わっていたい。そんな気持ちです。 開催前日に考えていたこと 生きているだけで、呼吸をして食べて排泄して、それだけで人様に、地球に、宇宙に迷惑をかけている生命体。許しを請うてもその事実からは逃

          【社長日記】第8回 ペイフォワードカフェを終えて

          【広報日記】 内面を照らす光り、時がくればきっと花は咲く、気づきの九月。

           皆さん、こんにちは。このページは、広報である私の思い・考え・学び・気づき、読んだ本のことを書き記しております。今日もお越しいただき、ありがとうございます。  九月も半ばを過ぎました。吹く風に秋を感じるのですけれど、東京は残暑厳しい日々です。これまで気まぐれでやっていたヨガを、今月から習慣として復活させることにいたしました。朝は15分、夜は20分〜30分ほど。やっぱりやった方が身体の調子がすごく良い。とくに夜やってから眠ると、翌朝の身体の柔軟性が高まっている。朝も朝で、凝り

          【広報日記】 内面を照らす光り、時がくればきっと花は咲く、気づきの九月。

          【衝撃】「作家になりたいけれど、本は全く読みたくありません」

          あるビジネス書の作家と話をする機会があり、いわれた言葉です。 なんか、本のタイトルになりそうな言葉ですね。 この作家さんはデビュー作で結果を出し(増刷)、2作目で1万部を超えるような本を出したいと考えていました。 「三田さん、今度は起業家になるためのメンタルをテーマにした本が作りたいんですよ」とある会合で言われました。 そこで私は、「どういった本をベンチマークにしていますか?」と聞いてみました。 すると、「三田さん…こういっては、怒られるかもしれませんが、本は書きたい

          【衝撃】「作家になりたいけれど、本は全く読みたくありません」