新規参加出版社のご紹介
BookCellarをご利用いただきありがとうございます。BookCellar事務局サポート担当、東郷です。2024年5月にBookCellarに新たに登録いただいた出版社の自社紹介&イチオシの本をご紹介します!
気になる出版社はお気に入り登録しておくと、新刊や更新情報が案内されます。最後までぜひご一読ください。
法藏館【八木書店新刊取次部 / 取次】
法藏館(ほうぞうかん)です。江戸時代創業の仏教書肆「丁子屋」の流れを汲む出版社で、主に歴史・宗教等の人文書を発刊しています。
2019年12月に新たな学術文庫として〈法蔵館文庫〉を創刊しました。
「法蔵館文庫から始まる新たな人文知」をテーマに、往年の名著を世に出し続けています。
イチオシ本
『増補 戦国史をみる目』
(藤木 久志【著】/ 法藏館)
乱世の「素顔」、どう覗くか―― 戦国期を村・地域・民衆の視座から捉え続けることで斬新な時代像を描き、後進に多大な影響を与えた歴史家・藤木久志。 「村からみた戦国大名」「武装する村」「民衆はいつも被害者か」「戦国の村と城」「刀狩りをみる目」「虜囚の故郷をたずねて」「朝鮮侵略と民衆」「戦場の奴隷狩りへの目」など、その歴史観と学問・思考の精髄を明快かつ率直に示す論考群を収録した好著に、稀覯論文「戦国安治文書の魅力」を増補した決定版!
みなとラボ出版【直取引】
みなとラボ出版は、「海と人とを学びでつなぐ」をテーマに教育事業を展開する団体の出版部門です。学校の授業で児童や生徒とともに制作した書籍、地域に暮らす人々をまなざす書籍、海への視点を広げる書籍を作成しています。
イチオシ本
『OCEAN BLINDNESS 海洋環境デザインの未来』
(田口康大【監修】/ みなとラボ出版)
海洋環境に関心を持ち、持続可能な未来を築こうとするすべての方へ、 「海洋環境デザイン」をテーマにした1冊! 国際会議でも取り上げられ、海洋に関するアクション作りのフレームワークを提案。 海と人との望ましい共生を形づくることを「海洋環境デザイン」と定義。世界的に解決が目指されている海洋問題が生み出される原因に「OCEAN BLINDNESS」があると分析。深澤直人、倉本仁、本多沙映、we+、ドットアーキテクツ、コンタクトゴンゾといったデザイナーやアーティストとみなとラボによる、OCEAN BLINDNESSを乗り越えるための海洋環境デザインの事例を紹介。また、世界各地の海洋環境に貢献する建築やプロダクトの取り組みも掲載。日英対訳付き。
CIC出版【直取引】
【建設・技術系資格に特化した受験対策講座で25年の実績!】
◇Amazonベストセラー多数獲得!◇
CIC日本建設情報センターは、設立1998年、建設系資格に特化した教育・研修事業で受講者数は年間3万人を突破しました。多忙な社会人や学生でも継続的に学習できる教材と学習システムで合格へ導いています。 毎年の出題傾向を徹底分析し、長年にわたって蓄積されたノウハウを惜しみなく詰め込んだオリジナル教材は受講者限定でしたが、より多くの方のお役に立てるようCIC出版からお届けいたします。 受験対策用のテキストや過去問題集は短期集中型学習に特化していますので、忙しい毎日を過ごす方々にとって効率的に合格を目指すことが出来ます。 独学で資格試験に挑戦する方は、テキスト・問題集を手に取っていただくことでプロの試験対策を実践していただけます。 企業様や各教育機関におかれましては、資格者を増やすための受験者配布教材や社内教育・研修などにもご利用いただいています。 CICは資格取得を目指すあなたを全力でアシストします!
イチオシ本
『1級建築施工管理技士 第二次検定 テキスト&過去問題集 2024年度版(令和6年度版)』
(CIC日本建設情報センター【著】/ CIC出版)
【セコカン受験対策25年の実績】【新試験制度対応】施工管理技士受験対策のパイオニアである CIC日本建設情報センターによる合格直結学習のための1級建築施工管理技士 第二次検定対策用テキスト&過去問題集。 本書は、勉強時間の限られた方が短期間学習での合格を実現するために制作されました。【本書の特長】「平成26年度~令和5年度の過去10年間の第二次検定試験出題傾向を徹底分析」「出題形式ごとに解答のコツをわかりやすく掲載」「施工経験記述で高得点を狙うためのテクニックを具体的に解説」合格するために避けられない施工経験記述の書き方のコツはなかな知る機会がなくお困りの受験者が多いと思われます。様々な資料を揃えなくても、このテキスト&過去問題集1冊で完結します!
sheepbook【直取引】
写真家 高田洋三が運営する個人出版社。自然科学、アート、エコロジーを視野にいれた、人と自然とが相互関係的につくりだすランドスケープ をコンセプトに、写真集をスローペースで刊行する。 じっくり時間をかけて制作した作品と同じように、本つくりから販売までを表現活動と捉えて、一冊一冊を大切にお届けします。
イチオシ本
『NATURE GUIDE』
(高田洋三【写真】/ sheepbook)
アリゾナの閉鎖環境下に人工のエコシステムを構築した実験場「バイオスフィア 2」を撮影した写真集。
子供時代に空想するようなSFの世界が繰り広がる。未来と廃墟が混在する実験場を探索した10年の記録。自然や風景について考察するためのガイドブック。
写真家・高田洋三による初の写真集。人と自然とが相互関係的につくりだすランドスケープを写真におさめてきた写真家による集大成作品。
この出版社をお気に入り登録する
次世代短歌【直取引】
短歌の本だけの出版社です。次世代のあたらしい短歌をより多くの読者のもとへとどけるために創りました。
イチオシ本
『次世代短歌 新作集2024 次世代短歌集』
(深水英一郎【編集】/ 次世代短歌)
今注目の歌人47名が集まる ― 現代短歌アンソロジー。それが『次世代短歌 新作集2024』です。 歌風、歌歴、所属を超えてあらゆる短歌表現者に集まっていただきました。短歌を愛する人たちの熱気とアイデアにあふれ、そこから短歌のこれからが垣間見える。そんなアンソロジーシリーズの一冊目です。
アルソス【取次】
2020年12月に創業したアルソスです。ノンフィクション、ビジネス、エッセイ、自己啓発、健康医学、趣味実用などの関連書籍を中心に出版しています。まだまだ、世の中には名前が知られていない出版社ですが、大手出版社で研鑽を積んだ編集者たちが生み出す「心を揺れ動かす」企画を多くの読者にお届けします。「山椒は小粒でもぴりりと辛い」出版社を目指します。
イチオシ本
『成功する複業 複数の仕事でお金を生み出す方法』
(後藤勇人【著】/ アルソス)
2024年6月24日発売の新刊のご紹介です。 「新しい働き方」はテレワーク、副業だけではありません。「複業」も新しい働き方です。 著者の後藤さんは、ヘアサロン・日焼けサロン・不動産賃貸・古民家ホテル・英会話スクール・セミナー講師ほか、ぜんぶで「10足のわらじ=10の本業」を履き、年間の売上合計1億円以上を実現しています。 その著者の「成功する複業ノウハウ」をすべて公開しているのが、本書です。 </p> 「仕事・趣味・遊び」複数の仕事でお金のなる木をつくり出す! やりたいことをすべてやる! 自己実現をはたす生き方である複業。多様性な生き方ができる、この時代にピッタリの本です。
ビジネス教育出版社【直取引 / 取次】
1963年創業の出版社です。金融機関で働く方が対象の通信講座と専門書の販売から始まり、いまでは金融実務書から資格対策、一般向けの投資入門、ビジネス関連の読みものまで、幅広く取り扱っています。
イチオシ本
『全訂版 なぜ金利が上がると債券は下がるのか 世界でいちばんやさしい債券の本』
(角川総一【著】/ ビジネス教育出版社)
前身となる2021年発売の増補改訂版はじわじわと評判が広まり重版4回の人気タイトルに。大学生から投資初心者まで、初めの一冊として幅広い年代の方から支持をいただきました。 世界の為替相場が乱高下し、国内の投資熱も高まっています。全訂版では第1章を大幅に改組、債券をより身近に感じてもらえるようなテーマを設け、初めて金利と債券を知るにはますます最適な一冊になりました。(今年4月に発売後、予想以上の出荷で早くも6月に重版がかかりました!)
いぬのせなか座【トランスビュー / 取次】
2015年に詩や小説の作り手たちにより立ち上げられたグループです。現在はデザイン事務所や出版版元としても活動しています。これまでISBNなし・直接取引のみで、詩歌集や写真集、戯曲集などを刊行してきました。このたび活動10年目をむかえるにあたり、トランスビュー取引代行に参加することとなりました。
イチオシ本
『光と私語』
(吉田恭大【著】/ いぬのせなか座)
ISBNなし・直販のみで3000部を突破した歌集です。
『未来』『現代詩手帖』『現代短歌』『NHK短歌』『美術手帖』『NHK鳥取』『週刊読書人』『東京新聞』『ねむらない樹』など各所で紹介され話題になりました。
デザイン・編集は、雑誌「クイック・ジャパン」アートディレクターなどで話題の「いぬのせなか座」主宰・山本浩貴+hが担当。『ブックデザイン365』『現代日本のブックデザイン史 1996-2020』『来るべきデザイナー』『造本設計のプロセスからたどる 小出版レーベルのブックデザインコレクション』など多くの媒体で近年の特筆すべきデザインとして紹介され、雑誌『アイデア』でいぬのせなか座が取材された際には表紙にも大々的に描かれました。
第54回造本装幀コンクール 読者賞も受賞、このたび4刷(合計5000部)も決定した「いぬのせなか座」の代表作です。今回のトランスビュー取引代行への参加によって、以前よりも遥かにお取り扱いしやすくなりました。これを機にぜひご検討ください。
ユサブル【直取引 / 取次】
「心と価値観をゆさぶる」をモットーに、人の心を揺り動かし、時代を動かすような本作りを目指して2017年に創立した出版社です。新たな知見、新たな情報に満ちた健康実用書・自己啓発書を中心に刊行しています。
イチオシ本
『改訂増補版おなかのカビが病気の原因だった 日本人の腸はカビだらけ』(内山葉子【著】/ ユサブル)
もうすぐ梅雨の季節です。カビが発生しやすい時期ですが、実はおなかの中でもカビが増える時期なのです。カビが増殖してしまうと、身体に様々な病気の症状をもたらすのです。 本書では、おなかのカビが増えてしまう理由、その症状の原因がカビなのか知るためのチェックリスト、おなかのカビをへらすための対処法を紹介しています。 たとえば抗生物質や発酵食品は、みなさん健康のために必要なものだと思っているのではないでしょうか? もちろん必要なのですが、しかし摂りすぎてしまうとおなかのカビを増やして病気を招くことがあるのです。 改訂増補版の本書にはあらたに「腸カビとがんの関係」などの情報も追加。原因不明の不調をかかえていたり、薬を飲んでいるけどなかなか症状が改善しない、などの人におすすめの1冊です。
新規出版社からのイチオシ本を特集しています
今回紹介した出版社様のイチオシ本を集めた特集ページです。ぜひチェックしてみてください。
※BookCellarのアカウントが無くても閲覧可能ですが、ログイン後に初めて表示される情報があります。
\お気に入り登録を活用しよう/
出版社をお気に入りに登録すると、
出版社から出た新刊がログイン後の画面上で通知されます。
BookCellarについて
BookCellarは本を売りたいお店と出版社をつなぐ、オンライン受発注システムです。出版社様・書店・小売店様ともに基本機能を無料でご利用いただけます。
〈導入メリット〉
▼スマホ・PCから24時間いつでも、かんたん発注
▼注文から配送までの流れをメールで見える化
▼発注情報をデータベースで一元管理
BookCellarのアカウントを登録する(アカウント登録無料)
書店用はこちら
出版社用はこちら