BookCellar事務局

本を売りたいお店と出版社をつなぐオンライン受発注システム「BookCellar」の公式…

BookCellar事務局

本を売りたいお店と出版社をつなぐオンライン受発注システム「BookCellar」の公式noteアカウントです。 主にBookCellarのアップデート情報をお伝えしていきます!

マガジン

  • 本屋発注百景

    本屋さんはどんなふうに仕入れを行い、お店を運営しているのか。本屋発注百景は、本屋ライター・和氣正幸さんが様々なお店の「発注」にクローズアップする連載企画です。

  • BookCellarスタートガイド【出版社編】

    受発注システム「BookCellar」を始める出版社向けに、BookCellarのサービス案内、導入の準備についてご案内する記事です。

最近の記事

本屋発注百景vol.16 未来屋書店上尾店

大型書店のイメージが変わる!書店員が推し本を売り、ブックフェスを開催する店 8月のあるとき、BookCellarの発注数を見ていると妙に数が多い店があった。それが今回取り上げる未来屋書店上尾店だ。主に独立書店を訪ねてきた本連載だが、チェーン型書店でどのように使われているかには以前から興味があった。書店員としての一日もどのようなものか気になることであるし、これはぜひ話を聞いてみたい。 さて、そうやって訪ねた未来屋書店上尾店であるが、JR高崎線・上尾駅から徒歩15分ほどの場所

    • 新規参加出版社のご紹介

      BookCellarをご利用いただきありがとうございます。BookCellar事務局サポート担当、東郷です。2024年9月にBookCellarに新たに登録いただいた出版社の自社紹介&イチオシの本をご紹介します! 気になる出版社はお気に入り登録しておくと、新刊や更新情報が案内されます。最後までぜひご一読ください。 anemosu【直取引】 2018年創業。2024年に出版レーベル「アネモスBOOKS」始動し、9月に初の新刊発売。 イチオシ本 『野菜師』 (東郷まどか

      • 本屋発注百景vol.15 透明書店

        本屋の内情を数字ベースですべて公開する店 独立書店が増えているとは言うがその実態はどうなのか? その内情は? なかなか明かされることのない本屋の内情を数字ベースですべて明らかにしてくれる。そんな本好き・本屋好きにとってはある種、これ以上ないくらいエキサイティングな試みをしてくれていたのが今回訪れた透明書店だ。 公式noteで毎月投稿される『お金まわり公開記』では、オープンから一年経った2024年4月にははじめての単月での黒字化を達成していたその旨も公開されている。2023

        • 新規参加出版社のご紹介

          BookCellarをご利用いただきありがとうございます。BookCellar事務局サポート担当、東郷です。2024年8月にBookCellarに新たに登録いただいた出版社の自社紹介&イチオシの本をご紹介します! 気になる出版社はお気に入り登録しておくと、新刊や更新情報が案内されます。最後までぜひご一読ください。 つくじか出版【直取引 / 取次】 つくじか出版は遊びに来れる出版社として絵本の制作・出版を行うと共に、2024年7月からは愛知県名古屋市にてフリースクールの運

        本屋発注百景vol.16 未来屋書店上尾店

        マガジン

        • 本屋発注百景
          16本
        • BookCellarスタートガイド【出版社編】
          6本

        記事

          出版社からのおすすめ商品を設定する

          BookCellarで自社のおすすめ本を紹介したい! そんな要望にお応えできるのが、書店注文画面(フロント)の出版社TOPページにある「出版社からのおすすめ商品」コーナーです。 設定できる商品は1点。出版社TOPに表示されます 書店側画面にある出版社TOPには、出版社の情報がぎゅっと詰まっています。取引ルート、公開中の広告ページ、出版社のおすすめ商品が表示されます。 出版社管理画面から簡単設定 おすすめ商品の設定方法をご案内します。 ①サイドメニューの[商品管理]>

          出版社からのおすすめ商品を設定する

          本屋発注百景vol.14 Readin’ Writin’ BOOKSTORE

          本屋も生活も、続けていくことを目標に。ライフスタイルとしての本屋 今回取り上げる本屋は浅草からほど近い、田原町にあるReadin’ Writin’ BOOKSTOREだ。 早速だが店内を見てみよう。元材木倉庫だったという店内は天井が高く、入口の大きなガラスからは光が差し込み、とても気持ちが良い。壁沿いはすべて本棚で真ん中に平台が1つ、本棚の島が3つといったレイアウトだ。入ってすぐ右手には階段があり、登ると中二階に畳のコーナー。お座敷一箱古本市などを開催しているという。

          本屋発注百景vol.14 Readin’ Writin’ BOOKSTORE

          新規参加出版社のご紹介

          BookCellarをご利用いただきありがとうございます。BookCellar事務局サポート担当、東郷です。2024年7月にBookCellarに新たに登録いただいた出版社の自社紹介&イチオシの本をご紹介します! 気になる出版社はお気に入り登録しておくと、新刊や更新情報が案内されます。最後までぜひご一読ください。 かや書房【取次】 ビジネス及び生活実用に至るまで幅広い分野の書籍を発行させて頂いております イチオシ本 『70歳を過ぎたら飲んではいけない薬とサプリ』 (

          新規参加出版社のご紹介

          2024年 夏季休業のお知らせ

          いつもご利用ありがとうございます。BookCellar事務局より、夏季休業に伴うサポート窓口のお休みについてお知らせいたします。 夏季休業期間について BookCellar事務局の2024年の夏季休業期間は以下の通りです。 休業期間中は問い合わせメールは受け付けておりますが、対応及びアカウントの登録作業をお休みいたします。8月15日(木)から順次対応となりますので、何卒ご了承ください。 さいごにご意見や要望についてはこちらまでお寄せください! https://tay

          2024年 夏季休業のお知らせ

          本屋発注百景vol.13 本屋B&B(後編)

          前回は本屋B&Bのスタッフ中西日波さんに話を聞いた。有名独立書店の一日が分かるようなインタビューだった。近刊情報の取得にはブクログを利用していることには驚いたし(これまでの連載でブクログを利用している方ははじめて)、トーハンに30タイトル注文しても実際の入荷は2,3タイトルで不足分は他のシステムを利用したり発売後に連絡することで確保するという話は、書店実務の現状を見たようでハッとさせられた。 前編はこちらから。 さて、後編のテーマはイベントである。本屋B&Bを取り上げるな

          本屋発注百景vol.13 本屋B&B(後編)

          新規参加出版社のご紹介

          BookCellarをご利用いただきありがとうございます。BookCellar事務局サポート担当、東郷です。2024年6月にBookCellarに新たに登録いただいた出版社の自社紹介&イチオシの本をご紹介します! 気になる出版社はお気に入り登録しておくと、新刊や更新情報が案内されます。最後までぜひご一読ください。 日記屋 月日【直取引 / 取次】 日記専門店に出版部が出来ました。7/15『誕生日の日記』を発売いたします。 イチオシ本 『誕生日の日記』 (阿久津隆【著

          新規参加出版社のご紹介

          本屋発注百景vol.12 本屋B&B(前編)

          オープンから12年を迎えた「あたらしい街の本屋」の現在地 この連載もついに一年を迎えた。このタイミングでこそ取り上げたい店がある。独立書店について語るならここは外せないだろうという店だ。満を持して取り上げよう。本屋B&Bである。 本連載の読者はご存知かもしれないがあらためて店の紹介をしておくと…まだ独立書店の数が今ほどではなかった2012年。下北沢に「あたらしい街の本屋」と掲げてはじまったのが同店だ。ブックコーディネーターの内沼晋太郎氏が博報堂ケトル代表取締役社長の嶋浩一

          本屋発注百景vol.12 本屋B&B(前編)

          販促キットのご案内 取引先書店にBookCellarでの注文を促そう

          BookCellarに登録したら、利用する書店からドシドシ注文が入ってくる、とイメージされていませんか? 残念ながらそううまくはいきません。日々刊行される書誌情報、多くの出版社の中で、どう情報を届けていくのかは、情報が溢れるオンラインだからこそ取り組むべき課題です。 取引先書店に案内する方法 BookCellarでは、まずは取引先の書店にBookCellarでの注文窓口ができたことを案内することをおすすめしています。既存の電話やFAX注文がBookCellarに集約される

          販促キットのご案内 取引先書店にBookCellarでの注文を促そう

          取引条件を設定する(注文ルート、搬入日、掛け率・送料など詳細情報)

          書店からの注文を受け付けるための取引条件を設定します。取引に関する設定は、[出版社管理画面]>[アカウント管理]>[出版社詳細]にて行います。 出版社管理画面へのログインはこちら *管理画面はパソコンからのご利用をおすすめします 注文ルートの設定(直取引・取次) 「直取引」「取次」の2つのルートを設定できます。「直取引」「取次」について「行う」「行わない」を設定してください。行う場合は、取引条件を記載してください。 「行う」と設定したルートのみが書店側の注文画面に表示さ

          取引条件を設定する(注文ルート、搬入日、掛け率・送料など詳細情報)

          在庫ステータス・表示ステータスを設定・更新する

          書誌データを取り込む際に、確認いただきたい項目に「在庫ステータス」、「表示ステータス」、「ジャンル」があります。 在庫ステータスは2種類 在庫ステータスは、BookCellar上での注文受付の可否を表明する項目です。在庫ステータスは2種類あります。「在庫有(注文可)」「在庫無(注文不可)」のどちらかに設定いただけます。 アカウント発行から24時間程度で、書誌情報が、JPRO/openBDより自動取込されます。在庫ステータスを設定ください。 *デフォルトでは「在庫有(注文可

          在庫ステータス・表示ステータスを設定・更新する

          書誌データについて

          本記事では、外部サービスからのBookCellarへの書誌データの取り込み、登録された書誌データの取り扱いについてご案内します。 ISBN出版者記号をキーに外部サービス(JPRO/openBD)から書誌データを取り込みます BookCellarはJPROとAPI連携を行っています。これにより、JPROからISBN出版者記号に紐づく新規、更新データを1日1回BookCellarに取り込む仕組みです(バッチ処理)。BookCellarに外部サービスから取り込まれた書誌データは

          書誌データについて

          BookCellarで何ができるか?

          BookCellarについて BookCellar(ブックセラー)は、株式会社とうこう・あいが開発・運営する商用の書籍の受発注システムです。アカウントをもつ、書店・小売店、出版社に取引の場を提供しています。登録・基本機能は無料です。 ここでは、出版社向けにBookCellarの利用メリットをご案内します。 ※記事内では、発注アカウントをもつ書店・小売店を総称して「書店」と呼びます 出版社がBookCellarを導入するメリット ①受注管理をDX化 出版社が書店から注文を

          BookCellarで何ができるか?