シェア
こんにちは。凡人会社員の猟奇的なポジティブ凡人と申します。 2021年4月から「名古屋商科大学大学院 マネジメント研究科(修士課程)」、いわゆる「MBA」にて学ぶことにしました。 ビジネススクールと言っても、海外・国内に多種多様にありますが、私の場合は週末の土日で通うスタイルです。 土・日の9:00~17:00両方が授業になります。平日は毎日仕事ですので、土日が約2年間ほぼプライベートな時間が無くなります(涙) それでもなぜ、このタイミングで「MBAに行く」という決断をした
こんばんは。 猟奇的なポジティブ凡人です。 私が2021年4月入学のために受験した「入学選考」において、提出した課題エッセイについて公開したいと思います。 何かの参考になれば幸いです。 ※所属企業名などは明記を控えております。どうかご容赦くださいませ。 課題エッセイ課題1 大学院での学修を通じて何を身につけ、その成果を中長期的なキャリアにどのように活用したいと考えているかを述べなさい。(1,000時以内) 私は将来「人材マネジメントができる経営者になり自社の永続的な