見出し画像

20200202ななにー観覧レポート

ご覧いただきありがとうございます。とんです。

たまたま応募した2月のななにー観覧に当選したので行ってまいりました。今後観覧に行かれる方の参考になるかなと思いレポートを残したいと思います。今回の時間や場所をそのまま書きますが、回によってそれは変わると思いますのでそこはご参考までに。

ライブ開始後から、身バレ防止のため(?)有料にしていますが、無料の部分までで観覧に必要な準備は全て網羅されています。無料範囲内だけ予習して、ライブ開始以降は本番を楽しむのもありです!

到着まで

当選メールが届いて、新しい地図のマイページからも「当選通知」が見られるようになります。内容は両方とも同じです。
「20時頃集合で、当日の18時に集合場所をメールします。場所は渋谷から電車で1時間以内の場所です」ということが書いてあります。

当日ななにーを観ていると、ちょうど18時きっかりに場所の通知メールがきました。集合場所は祖師ケ谷大蔵駅から徒歩15分の東京メディアシティ(TMC)というところでした。駅に着くと案内の方がいるそうです。集合時間は20:45に変更です。

20:10頃に祖師ケ谷大蔵駅に着くと、女子トイレに行列ができています。確実にほとんどが観覧の女性です。改札を出ると地図があるので、そこにも何人かの女性が群がっていました。地図を見間違えて変な方向に進みそうになっていた方もいらっしゃいました。案内の方は駅を出た場所にいました。その方をたよりに、また前に歩いている人をたよりに進むと無事着きます。
道に迷い迷い進むので、自然と近くの人と会話が始まったりします。

到着すると、建物の前の歩道にたくさん女性が集まっていました。集合時間までは整理番号関係なくここで待機のようです。外で寒いし整理番号順なので、時間ギリギリに来る方が健康にはいいかもしれません。

20:45ちょうどになると、整理番号順で建物内に案内されます。
来る道で出会った方とたまたま整理番号が隣同士で、すごく盛り上がりました。

建物内

建物内に入ると、ペンライトや飲み物をいただけます。そのあと整理番号や会員証を確認され、整理券をもらって廊下に整理番号順に並びます(21時頃)。自然と整理番号が近い方々と話し始めました。

待ち時間にトイレに行きたくなった方は案内してもらえます。

ここから、21:45くらいまで廊下で待っていました。話していると時間は経ちますが、けっこうそわそわして時間が長く感じるので、時間つぶしの方法を用意しておくといいかもしれません。

21:45頃会場に案内されました。会場には先に並んでる方々がいらっしゃって、ライブ中に気付いたのですがおそらくゲストの相川七瀬さんのファンの方々です。その方々に続いて、整理番号順にステージに沿って並びます。整理番号1の方は、最前列の中心に場所をとっていました。交通費だけでこんなライブに参加できるなんて最高です。みなさん応募しましょう。めっちゃコスパいいです。

会場内

ここからあとは身バレしそうなので有料にします。

ここから先は

1,566字 / 2画像

¥ 100

役に立った、面白かった、新しいものに出会えたなど、もし私の記事が有益なものになりましたら、サポートをお願いします。