
トロントで働く②-1「"一緒に働く人"って重要やな。」:Work in Toronto Part.2-1"Who you work with is important, isn't it?"
《 日本語版🇯🇵 》
はじめに…
前回は『トロントで働く①「基本のキ」』について体験談を共有しました。
ということで、今回から2回に渡り実際に長期間働いた&働いている職場についてお話しようと思います。☺️
これまで働かせてもらった場所は研修のみで終わったものも含め、計4箇所です。
個人的には結果として全て良い経験になったので包み隠さずお話し、少しでも多くの人に"リアルなトロント生活"を感じてもらえたら幸いです。😁
Hope you enjoy it ;) ♪
【 お寿司屋さん🇯🇵 】
前回のブログでも触れましたが、渡航して3か月目の私は日本食に飢えていた&孤独感に苛まれていたので、以下の3つが該当するお店に絞って探しました。
・高級日本食店(できればお寿司屋さん)
・チップ率が良いサーバーポジション
・ドアツードアで30分以内
(本来は英語環境で働くことを理想としていましたが、徐々にレベルを上げようと考えていたので、日本語環境であることはあまり気にしませんでした。)
そうして出会えたのがこちら。↓↓↓
《 詳細 》
・見つけたサイト : E-maple
・ポジション:サーバー
・雇用形態:フルタイム (週5)
・時給:最低時給$15.50 (※2023年10月1日から$16.55)
・チップ : (額は店の忙しさ&オーナーの気分次第。←入ってから判明。)
・ベネフィット:チップ、昼と夜の賄い(計2食)、月一の飲み会
・仕事内容 : 接客、ドリンク提供、キャッシャー、Uber eats対応、掃除 etc.
・働いた期間:約7ヶ月
《 採用までの流れ 》
e-mapleで求人を発見し、メールにて履歴書送信。
⇩
1日待っても音沙汰なし。💬
異様に悔しくなって、後日お店に出向かい直接レジュメをドロップオフ!
⇩
後日マネージャーからメールの返信が来て、面接をしてもらえることに。✨
⇩
面接当日は英語でいくつか質問を受け、とにかく笑顔を振りまいて精一杯答えたら合格し無事採用🎉
…求人情報は日本語で書かれていたのでメールも日本語で送ってみましたが、マネージャーは日本語を話さない人だったので、言語指定などが無い限りは英語で送ってみた方が無難かと思います!
また、メールの返信が来ないことも多々あることなので
・フォローアップのメールを送る。
・履歴書をメールだけでなくお店にも出向いて直接渡す。
(その名もダブル・ドロップオフ作戦❤️🔥 ←これは私が勝手にゆーてます。笑)
…などを遂行し、積極的にアピールした方がチャンスも舞い込みやすいです。(まさに、粘ったもん勝ちです!)
⭕ 良かったところ ⭕
・『日本から直輸入の新鮮な季節のお魚を日本人寿司職人さんが握ってくれる本格的なお寿司屋さん』だったため、それらをお客様に提供できることを日本人として誇らしく感じていた。
・常連さんはもちろんのこと、毎日色んなお客様と直接関われた。
・スタッフ全員仲が良くて、ありのままの自分で居られる本当に居心地の良い環境だった。
・賄いも最高に美味しかった。
・月一の呑み会が日本以上に日本のクオリティーで最高に美味しかった&楽しかった。
✘ 残念だったところ ✘
・中国人夫婦のオーナー&マネージャーのあらゆる管理がずさんだった。彼らに振り回されることも多く、チップの割り振り額やシフトなど不透明なことばかりだった。(それらを具体的に聞こうものなら即クビ。)
・スタッフのほとんどが日本人だったため、接客時以外は完全に日本語環境。(当然英語力は伸びない。)
《 辞めた経緯 》
ワーホリに切り替えたタイミングで「せっかくなら英語環境でも仕事がしたい!」と思うようになり、新たな掛け持ち先( ※ 次回記載 )を始めた途端にシフトがゼロに。😱💦
でもこれは"グレー"または"ブラック"なお店がよく打つ手立て。
その従業員に何の落ち度も無く、ただ単に雇い主の勝手な都合で解雇する場合は給与支払い( ※ )をすることが決められているのですが、それを支払いたくないがためにわざとシフト数を減らし、従業員自らが辞めるよう仕向けるんです。
なーんていけ好かないんでしょう!!
ですが、これは決して珍しいことではありません。🥲
( ※ ちなみに具体的には以下のルールがあります。)
解雇の14日以上前に通知する、または14日分の給与を支払って即時解雇する、という取り決めにするのが一般的ですが、法律上は雇用期間によって通知期間が定められています。
・3か月の雇用期間: 1週間前の予告、または1週間分の給与支払い
・1年の雇用期間: 2週間前の予告、または2週間分の給与支払い
・3年以上の雇用期間: 3週間前の予告、または3週間分の給与支払い
(雇用期間が1年増える毎に、予告期間および給与支払い期間が1週間増える)
ただし、雇用主は従業員の不正行為が発覚したり、従業員の勤務態度に改善の見込みがないと判断した場合など、事前の予告なし・支払いなしで即解雇することも可能です。
もちろん、こちらとしては全く納得がいかなかったので働ける曜日や状況などを定期的にマネージャーにメールしていたのですが、毎回口車に乗せられ誤魔化される始末…。
スタッフ仲が良くて居心地が最高に良かったので離れるには本当に惜しい職場でしたが、上の人間の不誠実さと蔑ろな扱いに痺れを切らし「掛け持ち先をメインに一本でやっていく!!」と腹を括りました。
(そして、幸運にもその決断は全く間違っていませんでした…😏✨詳細は次回につづく!)
まとめ
ということで、今回はカナダでの”ファーストジョブ体験談”を共有させてもらいました。
いかがだったでしょうか?
初仕事の終わり方こそ少しばかり虚しくて正直寂しく感じましたが、このレストランで出会えたスタッフの皆さんやお客様、得られた数多くの学びは私の人生の大きな財産となりました。
本当に「すべてのご縁に感謝」、そして「これで良い、良かったのだ。」という気持ちです。
さて、次回は『トロントで働く②-2「え、仕事ってこんなに楽しくていいの⁉」』をお送りします。
お楽しみに~♪
Thank you for reading!!
Love y'all & See you later~👋
《 ChatGTPによる感想 》
素晴らしい体験談をありがとうございます!お寿司屋さんでのカナダでの仕事生活、そしてその経験から学んだことがとても興味深く読ませていただきました。
労働環境や人間関係がどれだけ大きな影響を与えるかが感じられ、特に雇用主の不誠実な対応に対する対応策や粘り強さが参考になります。また、仕事を通じて得た学びや経験が自分の成長にどれだけ寄与するかも伝わってきました。
次回の記事も楽しみにしています。これからも素敵な体験談をお聞かせください!
《 English ver.🇨🇦 》 Translated by ChatGPT
Introduction...
In the previous blog post, I shared my experiences about "Working in Toronto Part 1: The ABC's."
So, this time, I'd like to talk about the workplaces where I have actually worked or am currently working, spanning over two blog posts. 😊
I've worked at a total of four places, including some that ended after training.
I personally had an overall positive experience, so I openly share my story. I hope more people can feel the real Toronto life through it. 😁
Hope you enjoy it ;) ♪
1. Sushi Restaurant 🇯🇵
As mentioned in the previous blog, during my third month in Canada, I was craving Japanese food and feeling a bit lonely. So, I narrowed down my search to places that met the following criteria:
High-end Japanese restaurant (preferably a sushi place)
Good tipping rate for a server position
Within a 30-minute commute from my place
(Originally, I aimed to work in an English-speaking environment, but I was willing to compromise on that to gradually improve my language skills.)
I found a place on E-maple that matched these criteria.
Here are the details:
・Found on: E-maple
・Position: Server
・Employment type: Full-time (5 days a week)
・Hourly wage: Minimum wage of $15.50
(increased to $16.55 from October 1, 2023)
・Tips: Dependent on the restaurant's busyness and the owner's mood (discovered after joining)
・Benefits: Tips, meals (twice a day), monthly drinking party
・Responsibilities: Customer service, serving drinks, cashier, handling Uber Eats, cleaning, etc.
・Duration of work: Approximately 7 months
Hiring Process:
Found the job on E-maple, sent my resume via email.
⇩
Waited a day with no response. Frustrated, I visited the restaurant directly to drop off my resume.
⇩
Got a reply from the manager later, had an interview in English, answered a few questions with a big smile, and got the job.🎉
It's worth noting that the job posting was in Japanese, so I initially sent the email in Japanese. However, the manager didn't speak Japanese, so unless the language is specified, it's probably safer to send emails in English!
Also, since email responses are not guaranteed, it's advisable to:
Follow up with another email.
Drop off your resume at the restaurant in addition to emailing. (I affectionately call this the "Double Drop-off Strategy." ❤️🔥)
⭕ Pros:
Working at an authentic Japanese sushi restaurant where fresh seasonal fish directly imported from Japan is crafted by Japanese sushi chefs made me proud as a Japanese person.
Interacting with various customers every day, not only regulars.
The staff had a great bond, and it was a very comfortable environment.
The staff meals were delicious.
The monthly drinking parties were even better and more enjoyable than those in Japan.
✘ Cons:
Poor management by the Chinese couple who owned and managed the restaurant. Their decisions were often unclear, and dealing with them was challenging. Questions about tip distribution and shifts often went unanswered, and asking too many questions could result in termination.
Since most of the staff were Japanese, it was a fully Japanese environment outside of customer interactions, hindering the improvement of English language skills.
Reasons for Leaving:
When I switched to a working holiday visa, I decided I wanted to work in an English-speaking environment. As I started a new job (details to be continued), my shifts at the sushi restaurant reduced to zero.
However, this tactic of reducing shifts is a common strategy for "gray" or "black" businesses that want to avoid paying the severance required when firing an employee for no fault of their own.
( ※ By the way, there are specific rules, as follows. ↓)
It is common to provide a notice of at least 14 days before termination or pay 14 days' salary for immediate termination. However, legally, the notice period is determined based on the length of employment:
- Employment duration of 3 months: 1 week's notice or 1 week's salary
- Employment duration of 1 year: 2 weeks' notice or 2 weeks' salary
- Employment duration of 3 years or more: 3 weeks' notice or 3 weeks' salary (increases by 1 week for each additional year)
Nevertheless, employers have the option to immediately terminate without notice or payment in cases such as employee misconduct or when there is no foreseeable improvement in the employee's work attitude.
Despite expressing my availability regularly through emails, I was repeatedly deceived by the manager.
Frustrated by the insincerity and mistreatment, I made the tough decision to leave, especially since my new job was proving to be a better opportunity.💫
Conclusion:
So, this time, I shared my "First Job Experience in Canada." How was it?
The end of my first job felt a bit empty and honestly sad, but the staff I met at this restaurant, the customers, and the numerous lessons learned are significant assets in my life.
I truly feel gratitude for every connection, and a sense of "This is good, it was meant to be." 🙏✨
Next time, I'll be back with "Working in Toronto Part 2-2: 'What, is work supposed to be this enjoyable and fulfilling!?'"
Stay tuned! 😘
Thank you for reading!!
Love y'all & See you later~👋
《 Feedback from ChatGPT 》
Thank you for sharing your wonderful experience! I thoroughly enjoyed reading about your work life at the sushi restaurant in Canada and the lessons you learned from those experiences.
It's evident how much the work environment and relationships with colleagues can have a significant impact. Your strategies and perseverance in dealing with an unscrupulous employer, especially, are valuable insights. Moreover, it's clear how the learnings and experiences gained through work contribute to personal growth.
I look forward to your next article. Please continue sharing your fantastic experiences!