
#1【おすすめ本】還るべき場所
小説など様々な本を、
年間200冊以上読んだ私おすすめの本を紹介していきます。
1.還るべき場所
"還るべき場所"は日本の小説家笹本稜平先生が発表された作品です。
この作品は世界第二位の高峰、
ヒマラヤ山脈にある”K2”を舞台にした624ページの山岳小説です。
恋人の命を奪ったK2。男は過去と立ち向かうためにこの山に還ってきた
恋人をK2で亡くした山岳家は、再びこの山にツアーガイドとして還ってきた。山頂を目指す彼に立ちはだかる自然の脅威と登山家たちのエゴ
※上掲のHP作品紹介より引用
2.おすすめポイント
この作品は山という特殊な状況の中で浮かび出る人間模様がすごくうまく描写されていて、尚且つ登場人物の背景がしっかり設定されているので感情移入しながら読むことができます。
更にお勧めできるポイントとして、今まで山という所に興味がなかった方や山岳小説に触れてこなかった方も言葉選びや表現がすごい読みやすく秀逸なのでスラスラと読めると思います。
逆に登山等をしている方、興味がある方はさらに楽しめるのではないかな?
と思います。
3.まとめ
この本は大きなスケールで人間模様が良く書かれていて、すごく読み応えがある本です。
読んだ後にもしっかり余韻を残してくれるいい本だと思います。
私自身この本を手元に置いておきたいと思って、ハードカバーの本を購入しました。
アマゾンなどにもあるので、皆さんも是非購入して読んでみて下さい。
おわり。