![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35658245/rectangle_large_type_2_8a1f2f7cb619f1f1b61605a5de46b031.jpg?width=1200)
休むことの重要性
今月のテーマは「筋トレ」
丈夫な身体を維持するための筋トレで、具体的には毎日腹筋と背筋を鍛える、というもの(背が高く、腰に負担のかかる姿勢をとりがちなので腰を悪くしないようにするため、腹筋と背筋を鍛えることにしました)。
まだ10月になって3日しか経ってないけど、早くもこれ、毎日出来るか不安です笑
仕事しながら情報発信、と、それに付随する勉強、レベルアップ(noteの機能とかPCでの投稿とか)、あと筋トレ。
これらの両立を今月やり切るために、体を壊さないで、疲れも溜め込まないで、いいコンディションをキープしないといけない!
が、ここに来てGotoキャンペーンの影響が強く出始めてきています。
ありがたいことなんだけど、Gotoキャンペーンのおかげで飲食の仕事がだいぶ忙しくなってきました。
夕食の仕事もあるんですが、今さっき(23時)仕事が終わったばかり。
身体を休ませることは大事。けど休みすぎると、やりたい事をやる時間がうっかり無くなってしまうこともあります。
とはいえ、毎日常にいろんなことをやりながら走り抜くのは難しい。ので「まだ元気。行ける!」と思ってても、いきなり蓄積された疲労が襲い掛かることもあるかもしれません。
ということで、今度の火曜日か水曜日は、飲食もガードマンも休もうと思います。
毎日投稿。なんとか今日も達成😅
けど、ここらで一度これまでの投稿を振り返ったり、PCでの投稿とか勉強したりしたいなぁ。
次の休みは、体を休めつつ、その辺もチャレンジしてみようかと思います。