見出し画像

この土地に引越してきた当時、行ったお店でたまたま目についた植木鉢があり、ちょうど実のなる樹が欲しいと思っていたので、買うことにしました。数個の実が付いている柚子の植木鉢でした。
そのうち、水やりが大変になり、大きくなったら管理が大変だからと、地植えにすることにしました。
それから48年経ち、柚子の樹は大きく育ち、数百の実を付けるようになりました。
夏は木陰をつくり、年中、小鳥達が楽しむ樹になり、私も楽しんでいます。
人間も生まれて50年経つと素晴らしい成長を遂げます。植物もしかり。 年月の重み、命あるものの尊さを柚子の樹から感じています。

庭の柚子の樹

いいなと思ったら応援しよう!

🌿82歳すみかの部屋  年金1人暮らし  79歳で突如思いつき “庭と繋がる小さな平屋”に建替える
生きとし生けるものすべてに 安寧が 陽の光のごとく 訪れますように

この記事が参加している募集