見出し画像

秋を閉じ込めた【金木犀ジャム】

どうも、ぼくです。
今年も金木犀の季節がやってきました。

4年前から金木犀を育てていたのですが、当時は鉢植えの状態でマンションのベランダで育てていたため、なかなか花が咲かず…💦

去年から戸建てに引っ越して庭に植えたところ、メキメキ大きくなりまして!!!ようやくたくさんの花が咲くようになりました🙌✨

それでもまだ100㎝くらい!

…ということで、今年も金木犀ジャムを仕込みました🥄

今まで金木犀のシロップや、金木犀オイル、金木犀のお酒など、いろんなものを仕込みましたが、仕上がりの状態(見た目)・香りが一番良いのが「ジャム」でした。(オイルやお酒は、どうしても色味が悪くなってしまうんだよね…)

今年、ジャムを仕込むのが2年目…ということもあって、去年作ったジャムを、わざと1瓶だけ残して1年後に観察してみたとろ
(本来は、滅菌・密封できていても半年以内には食べきってほしいです⚠)

花びらの色味がかなり綺麗に保存できていました✨

中身も無事~~~!

しっかり滅菌&密封できていたようです✨よかった~~~✨

レシピが確定したと乞うことで、動画も撮影しました◎

short動画ですがよろしければ!
    ▼ ▼ ▼
https://www.youtube.com/shorts/GsHWzrtugaQ

それでは、いってみよう~!

🍂🌸🥄🍂🌸🥄🍂🌸🥄🍂🌸🥄

材料はこちら💁‍♂️<金木犀25g分

・金木犀~25g(茎を取り除いたもの)
・グラニュー糖200g
・ペクチン10g(大さじ1)
・水300㏄
・レモン汁30㏄(大さじ2)

まず、金木犀の花をざっくり収穫します。

ここからゴミ・茎・しおれている花を取り除く作業をしていきます。

今回は25gでジャム瓶約4個分を仕込みましたが、同じ4瓶のジャムを作るとしても、花が15gもあれば十分香る金木犀ジャムを作れます!

選別が終わったら、お花をやさしく洗って(たまに小さな虫がいたりするので、しっかりじゃぶじゃぶしてね🐛)水分を切っておきます。

それではベースのペクチン液をつくっていくよ!

自分はアマゾンで購入しましたが、製菓店でも手に入ります。https://amzn.to/3NCzpXS

ペクチンはダマになりやすいので、あらかじめ砂糖と一緒に合わせ

しっかり混ぜておきましょう!

そこに水300㏄を少量ずつ加えて、泡だて器で混ぜます。

ペクチンと砂糖が綺麗に溶けたら(アガーの溶けにくさに似ている)

弱火にかけていきましょう!

ペクチンって実は、ちょっぴり失敗(固まらない)しやすかったりします!ダマになっていたり、加熱が90度に達してないと上手に固まらなかったり…かといって、加熱しすぎや、レモン汁や砂糖が多すぎても固まらなくなるので注意が必要です⚠

ペクチン液がふつふつと沸騰(90度以上にしたい)してきたら

レモン汁30㏄と

水けを切った金木犀を一気に加え

ぼこぼこ沸騰しないように気を付けながら3分間だけ弱火で加熱しましょう。長時間熱を加えると、香りが逃げてしまうし、花のえぐみが出てくるので注意!

また、途中で出てくる泡やアクは取り除いてあげてください!

お花がたくさんあるので、スプーンの方がとりやすいかも(自分はあくとりさんを使用しています。これ、人気すぎてなかなか手に入らないけどめっちゃ便利…)

https://amzn.to/406PJI5


加熱が終わったら、アツアツのうちに煮沸消毒したジャム瓶に入れて蓋をしましょう!

まだ固まっていないのに、すでに美しい…

すぐに使いきるならこのままでもよいのですが、もし長めに保存したいなら、小鍋に瓶を入れ、蓋2cm下くらいまでお湯を張り、15分弱火で加熱して下さい。

すると、先ほどしめた瓶の蓋を更にきつく締められるようになります。軍手やタオルを使用しつつ(はちゃめちゃ熱いので💦)追加でギュギュ~っと蓋を閉めます。

瓶を逆さにして30分ほど置いてから、冷蔵庫で保存して下さい。

※この逆さにする工程は不要という人もいるので、この工程は各々お好みで…

保存料などが入っていないので、できるだけ早めに使ってほしいですが、それでも2~3か月は余裕で保存できるかと思います。(瓶と蓋をしっかり煮沸消毒+密封状態にできれば、半年くらい持ちます)

使用用途としては、パンなどに塗る!などではなく、杏仁豆腐やフルーツポンチのシロップにひと匙たらす紅茶やソーダ、サワーなどのお酒にひと匙たらす湯圓にひと匙たらす…などのように、ちょい足しで香りと花びらを楽しむのがオススメです。
無糖のヨーグルトに蜂蜜+金木犀ジャムをちょっぴり加えても美しいかも✨

金木犀ってすぐに散ってしまって、本当に短時間しか楽しめないけれど、ジャムにすることで長く香りと花びらを堪能できるので…よかったら、是非お試しあれ🙌✨


それでは、またね👋

いいなと思ったら応援しよう!