見出し画像

カラダの歪みが関係する不調

鏡を見て、なんだか最近ゆがんでいる?と思っているあなた!
カラダの歪み、放っておく怖い!!
歪みは日々蓄積するものなので、年をとればとるほど悪化。。
歪みは改善していくことはできますが、歪みを放置することで骨が変形してしまうと治らなくなります。。その前に対処が必要です。 

カラダの様々な不調や美容面でのお悩みの根本には歪みが関係していることがとても多いのです!

とにかく、歪みをなおしてくとさまざまな不調や痛みが改善。
快適ライフを送れるようになりますよ♡
カラダの歪みについて徹底解説します!!



カラダの歪みでおこること


1.筋肉や関節が痛む 歪みが原因で特定の筋肉や関節に過度な負担がかかり、腰痛、肩こり、膝痛などの慢性的な痛みの原因に

2. 悪姿勢の定着 歪みが定着し猫背、反り腰のまま定着し見た目にも影響

3. 神経圧迫   骨格や筋肉の歪みにより神経が圧迫されると、しびれや痛みがでる。坐骨神経痛や手のしびれなど。

4. 内臓への負担 骨盤や脊椎の歪みは、内臓の位置や働きに影響を与え、消化不良や便秘の原因に

5. 運動機能の低下 体のバランスが崩れることで、動作が不自然になり、運動能力が低下

6. 疲労感の増加 歪みによりエネルギーの効率的に使えなくなり疲れやすくなる

美容面、健康面かなりの症状に歪みが関係していることがわかりますね!!
歪み。。。怖いんですよ。。


カラダを歪ませる日常生活のクセ

あなたは日常でこのような行動をしていませんか?

  1. 脚を組む 

  2. 高いヒールを頻繁にはく

  3. 片足に重心を乗せた姿勢をとる

  4. ぺちゃんこ座り

  5. ずっこけ座り

  6. 頬杖をつく

  7. 猫背のままで長時間作業

  8. カラダに合わない枕をつかう

  9. 柔らかいマットレスを使ってねる

  10. いつも同じ方の手にバックを持つ。

これらの行為、毎日続けていると少しずつですがカラダの歪みが定着します。歪みって急におこるわけではないのです。
日々の自分の行動(クセ)が日々少しずつカラダを歪ませて、それを直さないことにより定着してしまうのです。。

若いころより歪んできた!と思うのは当然で、一般的に歪みは年齢とともにひどくなり、歪んだまま定着してしまうと治すのがより困難になります。
今のうちに日常生活の見直しをして歪みを改善していきましょう。

こんな座り方で生活していませんか?

現在の歪みを正しく知る方法


先ほどあげた日常生活のクセをやらないように気をつけてほしいのですが、まずはあなたの今の状態を正しく把握してみましょう!!

あなたは自分のカラダをじっくり観察したことがありますか?

全身鏡でじっくり自分のカラダを観察してみてください。

《正しいチェック方法》

  1. 下着1枚でやるのがベスト(ダボっとした服を着ていると良く見えません。)

  2. 足をそろえてまっすぐ立つ

  3. 上からじっくり観察

  4. 手のひら全体を使って自分のカラダを触ってみる!!



上から、顔の形の左右差、肩の高さ、ウエストのライン、骨盤の位置、おしりの大きさやライン、足の太さ。
じっくりみると左右で全く違うのがわかります。

間違え探し!!のような気分で楽しんでやってみてください!!
わぁ、「よく見るとこんなに違う!」という事を気づいてほしいのです。
そんな自分に気づけたら、次は改善するだけで良いのですから!
まずは自分にがどんな歪みがあるのか、とくに歪みが強い部分はどこなのか?きちんとあなたの目で確認してみてくださいね。

じっくり見ると、びっくりするほど違うのです。
こんなに歪んでいた!などぜひコメントも頂けたらとても嬉しいです。

歪みを自分で改善するために!!


さて、こんな歪んでいるんだな!って気づけたらまず第一歩!
歪みを改善=筋肉の左右差をなくすことなんです。

いつもと逆の筋肉を意識的に使う!!

例をあげます。

  1. 全身鏡で自分の右肩が左肩より上がっていたとします。
    その場合、反対の左肩を上げる動きを意識的にして下さい。
    約3か月毎日その動きを続けていくことができたら
    肩の位置はそろってきます。

  2. 顔をみて、左の頬の方が大きく膨らんでいたとします。(食いしばりやはぎしりがある人に多いのですが噛むときに使う咬筋という筋肉が異常に発達してエラがはっているように顔をを大きく見せてしまいます。)ご飯を食べるときに右側で噛むようにします。右側ん意識的に使うのです。


このように筋肉の左右差を意識してカラダを使っていくことが歪みを改善させていくのです。



筋肉の左右差をなくして均等に近づけるためにはだいだい3か月くらいかかります。極端にいえば、強い方の筋肉を一切使わずに生活することができたら、ほとんど、左右差が気にならないくらいになるでしょう!!

でも実際は、一切使わないとか無理ですね。。人は無意識にしてしますことも多いので、実際は6か月くらい続けてもらうのが理想かな!と思います。

やってみたら、ドンドン変わった!
コメントも頂けたら嬉しいです♡長文読んで頂きありがとうございました😊


姿勢改善、パーソナル整体
compassion(コンパッション)
女性専用
プライベートサロン(渋谷、神泉)
完全予約制
エビデンス取得済みRE:SET認定技術者
→お問合せはDMまたはHPから🔗



いいなと思ったら応援しよう!