見出し画像

オニオングラタンスープ

末っ子は時々「〇〇食べたい」と言ってくる。
料理の話だ。
小学校低学年の頃、突然「キンパ食べたい」と言われて、え?となったことがあった。
聞けば、BTS好きの友達が家でよく食べると聴いて、自分も食べたくなったのだと言う。
キンパは韓国風海苔巻きだと知ってはいたけれど、作ったことはなくて調べながら作ってみた記憶がある。まあまあ悪くない感想をもらった。

先日、末っ子が突然「オニオングラタンスープが食べたい」と言ってきた。
オニグラスープ?またなんでそれを。
テレビで見て美味しそうだったから、食べたい!と言われて、それはいいかもねと思った。

たまたま最近聞いたポッドキャストで、森山良子さんと葉加瀬太郎さんがオニオングラタンスープの話をしていたのだ。
森山良子さんといえば大ベテランの歌手だけど、初めての海外旅行でオランダに行って、いただいたチーズたっぷりのオニグラスープが美味しくて忘れられないそうだ。

ヨーロッパのオニグラスープは文化みたいなもの、と葉加瀬さんも話していた。

それにしてもオニオングラタンスープって、何となくの画は浮かぶけど作り方分からないなぁ、とその場で検索。
いくつかのレシピから推察するに、飴色玉ねぎ+コンソメスープ+薄切りフランスパン+とろけるチーズで出来そう。
最後にオーブンで焼くところがひと手間って感じですね。

家にある材料を探してみると、フランスパンだけ買い足せば作れそう。
張り切って好きなパン屋さんにフランスパンを買いに行った(こういうプチ贅沢ができるのは幸せ。)

それが先週の土曜日の話。
あっという間に1週間経ってしまった(笑)。

今週末こそは、オニグラスープを作りたい。
冷凍庫に眠るフランスパンよ、待っていておくれ。

今日はこの辺で。それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集