朝活二本立て
朝型とか夜型って主観の話かと思っていましたが、実際に生まれつきの体質で違うという説もあるみたいです。
クロノタイプというらしい。
ちなみにわたしは昼型でした。
早起きは幸いそんなに苦にならないので、朝活でちょっと気分良く1日を始めたいと常々思っています。
ただ、仕事のある日は正直きつい。お弁当5個作って身支度して出かけるのがやっとです。
せめて週末くらいは…と思って心がけていること。
朝ヨガ
1テーマ30分の勉強
わたしの朝活二本立てですが。
正直に言うと、勉強の方がここのところできていません。
明日こそ、と思うけど…テーマがいまいち見いだせない。
そして、何よりやる気が出ない!
時間はあるのに(どうでもいいスマホのゲームとかしちゃってます)、なんだかやる気になれないんですよねー。
モチベーションを上げるために何しようか考え中です。
朝活といえば「定時までに帰れるラジオ」でも朝活のお話をしてましたね。
二本立てを頑張れるよう聞き直そうかな。朝活にハードルを感じている時に、後押ししてくれるような番組があるのは嬉しいです。
今日はこの辺で。それではまた。