
3nd album 「Romantic Getaways」 その1
ニューアルバム配信開始しました!
テーマ
今回のアルバムのテーマは遠距離恋愛、逃避行、旅、夢や妄想旅行です。
コロナも落ち着いてきましたが、まだなかなか会いたい人と会えなかったり、たびにいけないフラストレーションもある方もいると思います。
その想いの中、夢や妄想の中だったら会ったり旅行したりできるというようなイメージで楽曲を作成しました。
単純にコロナで会えないというだけでなく、
物理的だったり、現実的に会えないような状況の方にもメッセージがフィットすれば良いなぁと思ってます。
音楽性について
前回のアルバム Invisible から各音楽配信サイトで配信をしたのですが、英語の曲と日本語の曲が混ざっていると申請や手続きでやりにくいことが多かったので
今回は全編英語詞のアルバムとしました。
おそらく聞いている人にとってもその方がメッセージだったりが伝わりやすいと思います。
最近作成している日本語の曲もあるのでそれは次の日本語のアルバムとしてリリースする予定です。
前回のアルバムが少し靄のかかったようなどちらかというと暗めの印象があるものだったので
今回はメジャーキーの曲も多く、どちらかというと明るめな楽曲を目指して作成しました。
アルバムを通しての曲のジャンルは統一してないのですが、リバイバルが裏テーマです。
今まで自分が生きてきた中で大好きだった洋楽のジャンルや雰囲気、楽器の使い方を参考にして制作しました。なので各曲で、これ〇〇のあの曲をイメージしたのかなぁと感じ取れるところもあるかと思います。
ただ一方で、自分のオリジナリティの部分もあるので完全にリバイバルではなく人によってはJPOPぽさも感じるところもあるかもしれません。
自分の好きな楽曲のエッセンスをちりばめて制作したので、
アルバムの楽曲はどれも個人的にはとても気に入っています。
制作過程について
ある程度自分でボーカルを録るという作業に慣れてきたので、レコーディングは以前よりも大分スムーズに作業できるようになりました。
ただ一方で、一度に長時間レコーディングをした日の翌日から耳鳴りか発生してしまい、
耳鼻科に行って音響外傷と診断され
投薬治療続けたりもしました。
幸いすぐに治ったのですが、耳のケアだったり色々と気にするきっかけにもなったのでそうゆう意味でも制作過程で記憶に残るアルバムとなりました。
皆様もお気をつけて
ということで、
かなりの自信作となっております。
引き続き楽曲の解説記事を投稿しますので
音楽を聴きながら是非、目を通していただければ幸いです。