見出し画像

川の水を一発で減らすビーム

地球の環境問題待ったなし

雨が続きますねぇ

九州の方では大変なことになっているそうで

コロナも相まって今こなくてええのにと全力で思います

多くの方が無事であること そして平穏な生活が

少しでも早く戻ってくることを祈っています


特別警報が出るくらいとんでもない雨やったら

どうしようもないもんね

ちょっと前はゲリラ豪雨がどうのこうの言うて

大変なってたけど今ではもうガッツリ降るもんね

地球の環境問題どないなってんねやろ


川を改造する

東京では特別警報レベルの雨が降っても

地下神殿的な空間があって浸水はあんまないっぽいけど

それを上回ってくるのが自然の怖いとこ

と言うより

都心より離れたところの浸水被害とかを早急に対処せんと

日本の7割ぐらいは水に浸かってまうんちゃうかなって思う


温暖化で海水面の上昇が起こって小さな島は海に沈む

みたいなん見たことあるけど

それより先に雨で浸水してまうんちゃうかな


そんなん恐ろしすぎるからなんとかせなあかん


東京みたいに地下神殿は川があんまりないところにはええと思う

実際に着工するまでにめちゃくちゃ時間かかるかもやけど


川があるところは今まで以上に雨に敏感なってるはずやから

はよ対策せなあかんくて

一番手っ取り早いのはとりあえず川底をもっと深くしたらええんちゃうの

横幅は堤防あったりで拡張するのはムズそうやから

そこを今の2倍以上にしたらちょっとはマシちゃうかな

その分

川遊びとかすることは出来んくなるけど


いっそ川遊びをできなくするんやったら

川の流れをもっと早くして

海まで流れるスピードを倍以上にしたらどうなるんやろ


じわじわ水面が上がるのを防ぐには

一気に流すしかないっしょ


川底にトラップを仕掛ける

川底深くするんも流れを早くするんも

どっちも泥臭い工事が必要になりそう


これからの未来は科学の力を応用して

川の水が溢れ出しそうになったら

川に向かって謎のレーザー光線を浴びせることで

水が一気に分解して消えて無くなるみたいなん出来んかな


高温にしたり電気流したりすると生態系に悪いから

生物に害のないレーザー砲を川底に設置して

水位が上がったら空に向かって発射

そしたらみるみる内に水位が下がる

なんて近未来的なんやろ


誰か実現してくれんかな


まぁ未来になると雨なんか無くなるやろけどな



ではまた

この記事が参加している募集