
保育士さんと共に大満足のボドゲワーク♪
こんにちは。ボードゲームで考える力を養うクリプトメリア自由が丘店です。
さて、今週は保育士さんと、乳幼児の親御さんに、子どもの自立を促すために必要な3つの事と題してボードゲームを使ったワークを行いました。
色んなテーマで保育士さんにお話ししてもらっているのですが、今回は授乳期から離乳期になったときに必要なお話をしていただきました。
特に9か月から11か月のお子さんは、歯はまだ生えていないけれど、歯茎に食べ物をのせて、上手に下を使って食べ物をつぶし、飲み込むことができるようになります。
そして、自分で食べたいと手でつかんで食べたり、これは嫌など、自己主張が芽生えてきます。
そんな話を交えながら、ボードゲームを使ってワークをするのですが。。。
保育士さんから、ゲームが終わったあとに
手づかみで食べたり、意欲的に自分で何かをしようとしている子は、やはり2歳の時点で、上手にお箸やスプーンを持てるようになっている。ずっと、親のスプーンなどで食べさせてもらっている子は、成長が遅い傾向にあるんですよ。忙しい中、子どもが食べ散らかしたり気になることも多いでしょうが、なるべく手先の巧緻性や食べ物の触感も含めて子どもが、自分の力で食べられるように練習してあげてくださいね。とお話をまとめてくれました。
まだまだ色んなお話があるのですが、それは、また次回のワークの時にお伝えしたいと思います。
日々の子育ては本当に大変ですよね。そんな中、乳幼児を連れて一緒にお話を聞きながら、少しボードゲームという遊びの要素を取り入れて、学べる勉強会は私にとっても、とても勉強になりました。子育てとボードゲームも共通点がいっぱい。きっと人間の本質がでやすいからでしょうね。
さて、今週の25、26の土日は日本最大級のゲームマーケットです♪
クリプトメリア自由が丘店も、ゲームマーケット2019年春で、土日に 【エリア15・研修ラボのスペース】にチラシを置かせていただいております。お得なプレゼント付きのチラシなのでよかったらもらってくださいね♪
6月からは更にイベントも盛りだくさんで予定しております。今、色々と企画中ですので、しばらくお待ちくださいね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
6月1日(土)にクリプトメリア自由が丘店のボードゲーム会で新しいボードゲームをざっくざく♪お披露目させていただきます♪是非是非遊びにきてくださいね♪詳細は下部↓
【お知らせ】
★6月からクリプトメリア自由が丘店の営業日・営業時間が変更になります。こちらに営業カレンダーを記載しております。ご参考ください。
ただし、イベントや出張などが入る場合は、営業日であっても店舗がお休みになることがあります。お手間をおかけしますが、サイトの営業カレンダーに随時記載致しますのでご確認頂ければ幸いです。こちらから。
★【6月1日(土)は親子で・ご友人同士で楽しく参加できる月に1度のボドゲ会】第15回目の自由が丘・奥沢ボドゲ会は自由が丘店舗で13-19時で行います。詳細はここから♪
★サロン版、ボードゲームで体験する経営ワークは、満席となりましたので、応募を締め切らせていただきます。
https://note.mu/boardgamejapan/n/nf88eb0f6acce
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
★☆★ボードゲームで考える力を養うクリプトメリア自由が丘★☆★
企業研修や学校教育機関で、ボードゲームをツールとした
コミュニケーションスキルを中心とした
イベントやワークショップをメインに行っております。
080-7478-3939
いいなと思ったら応援しよう!
