マガジンのカバー画像

小山龍介のビジネスモデルノート

ビジネスモデルに関連する記事を中心に、毎日の考察を投稿しています。
月に3本以上読む方であれば、購読がお得です。
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#批評

外国語での思考と批評の異文化交流

今日は京都芸術大学での地域文化デザインゼミでの批評発表会。留学生、特に中国からの留学生が…

「批評のまなざし」との付き合い方

先日の記事にも紹介したように、京都芸術大学でのゼミ後期の課題は、批評である。 作品制作を…

京都芸術大学松井ゼミ 芸術批評の執筆

お手伝いしている京都芸術大学の松井ゼミの今回の課題は、批評の執筆。その課題資料をここで共…

作品の価値づけとしての「芸術批評」

ノエル・キャロルの『批評について 芸術批評の哲学』は、なかなか骨のある本だった。もともと…

制作のための批評入門

京都芸術大学地域文化デザインの松井ゼミのお手伝いとして、後期も4回ほど授業を受け持つこと…