記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

映画「マダム・イン・ニューヨーク」を観て

9月22日、「マダム・イン・ニューヨーク」という映画を観た。2012年のインド映画で、原題は「English Vinglish」。ガウリ・シンデー監督の作品だ。

キャストは、シャシ役のシュリデヴィ・カプール、ローランメーディ・ネブー、サティシュ役のアディル・フセインなどである。

インドで夫サティシュと年頃の娘サプナ、幼い息子サガル、そして姑と暮らす主婦シャシは、菓子作りが得意の良妻賢母だが、英語が出来ないなことを娘にバカにされ、コンプレックスを感じている。そんなある日、ニューヨークで暮らす姉マヌから娘ミーラ(シャシにとっての姪)が結婚するのでその準備を手伝って欲しいと連絡が来る。夫の勧めもあって家族に先立ち1人でニューヨークにやって来たシャシだったが、まともに英語を話せないために辛い思いをしたたまう。激しく落ち込むシャシだったが、たまたま目に入った英会話教室の案内に一念発起し、姉をはじめとする家族にも内緒で英会話教室に通うことにする。様々な国からやって来た仲間たちと英語を学ぶ中でメキメキ上達するシャシ。姪の結婚式で新郎新婦に英語で贈るメッセージは素晴らしいものだった。

出典:Wikipedia

といった内容。

で、観終わっての感想。

楽しい映画だった

とにかく楽しい映画だった。最初から最後まで、飽きることなく観ることができた。インド映画にありがちである、音楽を取り入れて踊る場面もあるが、全体的には少なめ。ストーリ自体は単純ではあるが、どんどん先を見たくなる。そんな映画だった。

主人公を応援したくなる

主人公のシャシ。インド人の主婦で、映画が苦手である。主人も子どもたちも英語が話せるけれど、彼女は話せない。そんな、彼女を主人も娘もどこか見下げている。でも、シャシはそんな小さな悲しみを感じつつも、主婦として頑張り続ける。
そんな中で、親類のNYでの結婚式の準備のために、一人で一足早くアメリカに行く。最初は、すべてが初めてで戸惑いの連続。そんな中でも彼女を助けてくれる人が出てくる。飛行機内や、街のカフェ。そのような優しさのある人に助けられながら過ごし始める。

結婚式でのスピーチが感動

そんな中、見つける英会話教室の広告。
彼女は一念発起し、そこに通い始める。そして同じく英語が苦手な多国籍の仲間たちと、一緒に学び始めるのだ。
そこには友情のほかにも、彼女への恋愛感情を持つ人さえ出てくる。
着実に、英会話ができるようになってゆくシャシ。何だか観ていてこちらも嬉しくなってくる。
家族がNYに到着。それでも、姪の協力を得ながら内緒で通い続けるシャシ。しかし、知らない夫は、妻の不可解の行動に不信感をあらわしはじめる。
息子のイタズラから、終了試験に行けなくなるトラブルの中、姪が英会話の教師と仲間たちを結婚式に招待する。
そして、シャシのスピーチの機会が訪れる。
そこでのスピーチ。もちろん、皆はヒンディ語だと思ったが、英語を話し始めてビックリする。
でも、英語そのものでなく、シャシの話の内容に感動する。
「家族」のあり方的な話に、グッと入り込んでしまう。
それまで、シャシに見下げるような発言や態度を取っていた、夫や娘は反省する。
彼女のスピーチに「そうだよね、家族ってそうあるべきだよね。」と思ってしまうのだ。

シャシが美しい

それにしても、この映画の主人公の主婦”シャシ”が美しい。
とても魅力的な人物である。
が、この映画を観たあと調べると、彼女はもうこの世にいないことが分かった。映画製作の6年後、浴槽内でおぼれ54歳で亡くなられていた。


とにかく、楽しい映画だった。
ベタといえばベタな映画ではあるが、喜怒哀楽の混ざった中にで、最後がハッピーエンドになる。
いつまでも、心に残るストーリーだった。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集